開店前にお邪魔して以降、実際に訪れることが出来てなかったガッツ・クライミングジム。
ぅを!りゅうじさんも先日訪れている。自転車部の皆さんも、それぞれのタイミングで既に登っておられる。
今日の夜に、こなきFamily全員で訪れることが出来た。
簡単に教えてもらってから挑戦。
先ずは娘。

エントリーレベルの壁をクライム中。
続いて息子。

身軽に登れているな。手足が長いからいいのか。
2階から見てみる。あちこち登ってて、楽しそう。

続いて、こなきのチャレンジ。Youtubeでどうぞ。
上から見たら、こんな感じ。

高さ8メートルだったっけ…高い所は平気よ♪
でも、小仁方ヤングセンターさんや、常連さんの女性さんは凄い!!

天井に真っ逆さまです!!
ぃやぁ~、コレは楽しいわ。また行くど。
って、気の入ってない記事になってるでしょ。ゴメン。
疲れてます。ヘロヘロでぃす…あー眠い。
腕のチカラだけで登ろうとしているらしい。明日、腕が痛くなるのかなぁ~…
体の具合はいかがでしょうか?
筋肉痛とかなってませんか?
筋肉痛とは普段使ってない処を使ったらなるんだと思うから、しんどいでしょうが勲章と思ってよろこんでください。開拓です。パイオニアです。
こなきさんの背筋はやはりツワモノでしたよ。
また!
すごっ!
上ったあととは、どうやって降りるんですか?
あのロープは「命綱」?
☆ 小仁方ヤングセンター さん
お世話なりました。翌日は右一腕に少し心地よい余韻が残っておした。
背筋ですか。ピスト乗ってた甲斐が生かされるとは…
また行きます!
☆ のんさん♪
ええ、ロープが命綱で、あれで降ろしてもらうんです。
なかなか面白いです。女性やお子さんでも楽しめるスポーツだと思います。