明日は安蔵寺山ヒルクライム。今日は少し走っときましょう。
掲示板でお誘い掛けると、参加のお返事多数あり。

9時半にいつもの広銀前集合!!
顔ぶれは、メガトンさん、GAKEさん、zunowさん、りゅうじさん、しんちさん、サカイさん、こなき。
メガトンさんが来られたので、自然と歓迎ライド的に意味変更。
少しお話しまして下蒲刈へ向けてスタート。

仁方の某工場にも立ち寄りまして仕事の邪魔繰りましてから橋を渡る。
いつも通りに下蒲刈をのんびりと周回して蒲刈大橋のYショップで休憩してると、タクミさん合流。仕事ダッシュで切り上げて来ちゃったんじゃね。
本土に戻りまして、サカイさん、しんちさんは時間の都合でここでお別れ。
お疲れサマでした。ご家族サービスしてくださいよ。
残るメンバーは野呂川ダム方面に。
そして、いつもの歓迎坂を登る。これだぁ~!!
メガトンさんは黒瀬にお住まいとのことなので、黒瀬ゆめたでお別れ。お疲れでしたぁ~。
残るメンバーで広銀まで戻りましてゴール。

本日の記録:
走行時間=2時間54分
距離=65.2km
あべ=22.5km/h
参加頂いた皆さんお疲れ様でした。納豆食べてたんぱく質チャージしといて下さいませ(笑
メガトンさんもお疲れさまでした。どうですか?ウチの部は。TBCさんとはまた違った感じなんでしょうね。
また行きましょう。次はTBCさん急襲計画だッ!!
今日はありがとうございましたm(__)m
明日の安蔵寺山ヒルクライムの前日にご一緒させて頂いて少し申し訳なかったです。
登りが苦手な僕なので、やっぱり激坂はキツかったですが楽しかった~(^o^)撮影は登りきるまでだと思っていました。ずっと撮られていたんですね^_^;
自転車に乗っていることでTBCのメンバー、広町.comのメンバーに会えてホントによかったです!!
是非、またご一緒させて下さい。改めて宜しくお願いします。TBC管理人さん、メンバーも皆さんがきっと首を長くして待っていますよ(⌒‐⌒)
こなきさんの言葉に、「はい!」 「はい!」と・・・
何と気持ちの良い返事なんでしょう。
メガトンさんのナイスガイの様子が伝わってきました。
相変わらずの、こなきさんのカメラ持っての自転車テクニックすごいし・・・
後ろの方で、急な坂をべらべらしゃべりながら登ってる人いるし・・・
楽しそうで、見ているこちらも楽しくなりました。
☆ メガトン さん
いえいえ、私からお誘いしたライドでしたのでお気遣いなく。
海に島に山にと走れる、良いコースだと思っていますので、また行きましょう(^o^)丿
TBCライド、マヂで行きますから。
☆ あがもん さん
29歳
若い!若いっていいな。
そ言えば、あがもんさんとは定例コース、ご一緒してないですね。
今度、行きましょう♪
メガトンさを頑張ってますね~。
歓迎坂ってどのへんなんでしょ?
カメラ持って(片手で)下るとかすごすぎぃ~!
おっくん さん
メガトンさん、ナイスファイトでした。
今回のコースは、バイシクルクラブ誌でも紹介頂いたコースです。
http://yj.pn/swWgEz
このコース中の43kmからの坂道が、この動画撮影エリアになります。
おっくん さんには、屁ェみたいな坂ですよ。