忙しい、忙しい…とは言っても…

世の中、自分より忙しい人なんて幾らでもいるわ。

広町.comのお陰でいろんな人に出逢えて、いろんな人といろんな会話をするのが愉しみなんじゃが、皆さんいろんなお仕事されてるけれど、wレwコよりも多忙な人って幾らでもいる。

そんな方々のお話をうかがっていると、自分なんて、まだまだヒマな方じゃないかと戒められる。

皆さん、ホントに大変なお仕事されてますね。
カラダだけは本当に本当に大切にしてくださいよ。

頑張った挙句にカラダ壊しても会社なんて何にもしてくれないんですから。
そんな人を何人も知ってます。

大切なのは何なんだろう。
オカネさえあれば幸せ?蓄えておけば老い先心配無い??

wフwワwエw・金銭的な豊かさや、物質的な豊かさは本当の豊かさじゃないと思っている。
ソレに気付かせたくれたのは、家族であり、自転車であると思っている。

家族を大切にして、ペダルをひたすら回してみよう。
必ず何かが見えてくるから。

Webで金儲けはしない

ここ最近、月に1件ほどのペースで、歓迎しないメールが届く。
Spam(迷惑)メールなら、もう既に1日に200件近くは届き、読まれずにゴミ箱直行であるが、月1件の歓迎しないメールは、迷惑メールではない。

一応は、ちゃんとしたビジネスメールのようである。

書き出しは大抵こうだ…

——

ほどよく田舎 ほどよく街場 広町
管理人様

初めまして。突然のメールにて失礼致します。
私は、○○○○○○株式会社の○○○○と申します。

弊社は、広告代理店業務およびウェブコンサルティング事業をしている
会社でございます。

現在、弊社媒体およびクライアント様の広告を掲載いただける
サイトオーナー様を募集しております。

可能であれば、貴サイトのトップページに
テキスト広告掲載をご依頼できないかと思いメールさせていただきました。

—–

ホームページのバナー広告を募集するメールな訳だ。
クリックした人が資料請求したら、1件あたり1000円とか。
中には3か月分先払いで1万5千円と、なかなか「グッ」とくる提示もある。

が、このテのお誘いには全く乗る気がない。よって、このメールも一読されたらゴミ箱行き。返信すらしてやんねーぜ。

ワシは古い考え方のニンゲンだと思う。

自分で汗流して手にしたカネ以外は欲しいとは思わない。

ギャンブルはやらないし(ま、若かりし頃はパチンコに相当入れ込んだが…)投資話とか株とかは、やらない。興味が無い。

だから、ウチのホームページに広告付けて収入得るなんて、もってのほかである。スポンサーするよと誘われてもお断り。ホームページの維持にも、幾らかは掛かっているよ、そりゃ。

サーバー利用料金 = 9,800円/年
hiromachi.com と言うドメイン名の使用料 = 15,500円/5年

重荷って程の金額じゃないが、かと言ってちと気になる金額ではある。
しかし、誰かに肩代わりして欲しいとか、ソコから利益を得ようとは全く考えていない。

勿体無いとか言う人も居るらしいが、広町.comのネタは、私が生み出したものではない。
自分の住んでいる街の風景をただ掲載しているだけ。だから、ソコから利益を得るなんて、とてもとても広町にお住まいの方々に無礼である。

自分の力量の範囲内で、極力皆さんにご迷惑を掛けない範囲で、かつ、なるべく多くの方に楽しんで頂けるようにと心がけておりますです。はい。

カネ貰うと、変な責任負うのもヤだし、趣味じゃ無くなるしね。

広のお祭り 2008年 – 1日目ダイジェスト

今日と明日は、広のお祭り。
今年も私の住む中新開地区より参加です。

が、今年のこなきの勤めは神社でパンとジュースとビールを お守りし、それらの食べた後のゴミを持ち帰るお仕事。だから、あんまり沢山の写真が撮れなかった。残念。

ですが、少しは撮れましたので、幾つかを抜粋して掲載します。

081018-01.jpg

081018-02.jpg

081018-03.jpg

081018-04.jpg

081018-05.jpg

081018-06.jpg

081018-07.jpg

081018-08.jpg

081018-09.jpg

081018-10.jpg

081018-11.jpg

081018-12.jpg

081018-13.jpg

081018-14.jpg

081018-15.jpg

各写真にコメントつける元気も無いので、今日はこの辺が勘弁してやってください。

ローソン呉広公園店オープンと、日本一周!!

オークアリーナにローソンが出来た。2008年10月10日オープンである。

ソレが出来ることは聞いていた。mixiの呉市コミュの中で、鈍亀流さんが流されていた情報で知っていた。

該当の発言はこちら…(mixi入っている人のみ)。
で、いよいよ昨日開店で、犬の散歩がてら早速行って来たよ。

日立の社宅を後方に見る方向から撮影。
ローソン 呉広公園店

店舗入口の様子。
ローソン 呉広公園店
入口のちょうどまん前にある樹が、いい感じを醸しているな。

別の角度から撮影。
ローソン 呉広公園店

1階店舗の売り場面積はあんまり広くは無いが、内部は特徴的である。
蛍光灯を使わず、照明が全てLED製であるためである。

そう、ここの店舗は環境配慮型店舗。
トイレの流す水は雨水をタンクに貯めておいたものを使うなど。

そこら辺は、広島テレビのニュースで流れたみたいなので、こちらから見てみてください。
しかし、オープニングセレモニーやって、ローソンの社長もわざわざ来ちゃったんですね。

24時間営業ではなく、am7:00-pm11:00ってところが、ライバルのセブンイレブンの社名の由来に酷似しているのが、ある意味面白い…

ま、そりぁどーでもえぇんじゃが、広町の名物がまたひとつ増えたようでちと嬉しいがな。

その後、広公園の遊具取り壊しの様子を撮影しに行く。
 広公園遊具解体工事

今月いっぱいで取り壊しなんじゃね。遊具は囲われて立ち入り禁止になってた。こちらの情報も鈍亀流さんがmixiコミュで書かれていたので聞いておりました。

鈍亀流さんには、リアルでも何度かお会いしてますし、ブルさんのいちゃもん会で飲んだこともあります。
いつも最新情報を頂いており、感謝感謝。そのことは、先日の広中便所掃除の際にお会いしましたので、感謝の意もお伝えしました。

呉市の告知はこちら

で、その遊具取り壊しの横に、とある人が居られました。
電動車椅子の方なのですが、とっかで見たことある方です。

あ、ちょっと前の新聞に出ていたあの人だ。
加藤清行さんと言われ、電動車椅子で日本一周している方です。一枚撮らせて頂きました。
081011-6.jpg

こちらの記事にもある通り、名古屋を出て、北海道~沖縄を経て、ただいま広に到着されている。
今年の1月には長崎にいたようである。
ココまで4年7ヶ月!!最も辛かった経験は?と聞くと、佐多岬で暴走族に襲われて35万円奪われたことだと!!

写っているワンコも一緒に旅している旅人ならぬ旅犬である。
この後は竹原に向かうとか。

ここでお会いできたのも何かの縁です。色々とお話しさせて頂きました。
どうぞこの先、事故に合わずお元気に旅を続けられてください。
 

広まちづくりワークショップ、第1回に行ってきました

広まちづくりワークショップってのがあります。メインは広まちづくり推進協議会さん。

呉市が市民へ参加を呼びかけ、未来の広町をどのようにしたいのかって「案」を出し合う。
って感じかな。

こなきも、この広まちづくりワークショップへの参加を応募してました。
800字程度の作文を添えて応募しなくてはならない規定があり、作文しましたよ。何年ぶりじゃろ。

ただ800字って中途半端なよね。原稿用紙2枚。

もっと細かく書きたいんじゃが、あっと言う間に3枚になっちまう。
抜粋しまくって、何とか2枚に収めてメールへ添付して呉市担当者宛てに送った。

9月下旬に茶封筒が届いて、10月6日の19時から広支所5階に集合!ってあるので、行ってきた。

小さめの会議室に集まったのは15名。
その中でどっかで見た顔の人が数名。

あ゛~誰かいねぇ~この人…
配られた名簿見て、あぁ、あの方の奥さんか。って人が1名。

で、「こなきさん!」って声を掛けてくれる女性1名。
呉ヘリテージでご一緒させて頂いた、国際大学の生徒さんじゃね。お久しぶり!!
筧利夫に似た担当さんの司会で進行し、委員長さんの挨拶に続き各自の自己紹介。

持ち時間1分のトークで紹介頂くが、各方面から参加されていることを知る。
老若男女と言えば失礼か。でも、このテのイベントにしては若い人が多いような気がする。

集合写真撮影に続いてアイスブレイク。
緊張をほぐして、参加者同士仲良くなるためのミニゲームやな。
ここまで40分。

最後は本日のメインイベント、ブレインストーミング。
広の大きな地図と大きなカレンダーを用意し、各位がポストイットに「まち資源の脳内調査」を書き出して貼る。
あぁ、ヘリテージの時もコレやったなぁ~。

参加者からは様々な意見が貼り出された。
景勝地、企業、商店、学校、施設名、行事…。広ならではの「資源」を次々と書き出していく。

さぁ、この先このワークショップがどんな広がりを見せて行くのか、とっても楽しみです。

って、こんなに詳しく書いちゃってイイのかな?
筧さん(仮称)、マズかったらメールください。即刻消しますので。

today’s link:

ピストバイク、初乗り!!

待ちに待った週末の到来です。
夜の間に降った雨で路面がちょっと濡れていますが、泥除けの無い自転車でも路面の水分を跳ね上げる程では無いようです。

さ、朝からスタートです。

トゥークリップ(ペダルに靴を固定するためのベルトのよーなもの)は、ほぼ10年ぶりです。懐かしい。
トゥークリップ
トゥークリップにつま先を入れるのにちょっととまどりましたが、何とか漕ぎ始めます。

中新開の歩道橋のとこからスタートして、長浜方面にGO!
ジャスコの前あたりまで来た時の感想。

もっと早いギアに入れたい。

そう。平地では軽すぎます。回しても回しても進まない感じってとこでしょうか。ママチャリでダッシュしてる感じってとこか。
交差点を過ぎ、王子製紙横を過ぎ、長浜峠を登ります。軽くダンシング。

この程度なら問題ないです。

峠を過ぎて下り坂をスーッと下ります。セブンイレブン前を左折して長浜中学の前を過ぎ、昔のバス転回場のところでUターンして、長浜峠を帰路で登ります。ちょっとキツげですが、まだまだ登れます。

下って、広交差点に戻ってきました。
もちょっとキツい坂を挑戦してみたい。横路に向かいます。

常盤橋を渡って郵便局前を通過し、大空山へと至る坂道にアタック!!
したものの、ものの50mも登れません。登り始めてスグにある、お墓のところにすら到着不可能。

やはり、このぐらいの坂道はムリです。

ここまで1時間弱乗ってみて分かったこと。

  • 平地では、軽すぎるギアによりスピードは出ない
  • 長距離ライドにも向かないだろう
  • 急な坂道は登れない

となれば、街乗りでしょう。
単なる街乗りちゃりで、コレではつまらな過ぎます。

結論!! フリーギアでは乗る価値が見出せない。

そう、ご存知の方なら良くお分かりでしょう。
ピストバイクはフィックスギア。ここまでフリーギアで乗って来ました。

フリー(Free)とフィックス(Fix)について、こなきなりの解説を。

普通の自転車、ママちゃりでもロードバイクでもですが、走行してる時にこぐ足を止めても、自転車は進むよね。
ペダル(クランク)の回転が止まって、チェーンの回転も止まっても、後ろタイヤは惰性で回り続けるでしょ。
その時に、「ギーッ」って音が後ろタイヤの辺りから聞こえるですよね?

あれがフリーギアが回っている(から回りしてる?)音。
外からは見えないフリーギアのお陰で、下りの坂道でこぐ足を止めても、スーッと下っていける訳ね。

おばちゃんが自転車に乗るときによくやる、スケーター乗り。左足を左ペダルに体重を掛けて乗せて、右足で地面を蹴って、勢いが付いたらサドルにまたがる。
これも後輪の回転とペダルの回転が固定されない、フリーギアのお陰。

対してフィックス(固定)ギア。

後輪の回転とペダルの回転が直結されてて、空回りしないの。
だから、ペダルを後ろ(通常の反対方向に回す)と、タイヤは後ろ向きに進むように回る訳。

三輪車のペダルも、そゆー意味ではフィックスギアよね。
三輪車

ここまで、フリーとフィックスの説明ね。

で、ワシのBianchi – Pistaの場合、フリーとフィックスが選択できる、ダブルコグ(double cog)と言う仕様。
下の写真のように、後ろギアが右と左の両方に付いている。
Bianchi - Pistaのダブルコグ

片方のギアがフリーで、もう一方のギアがフイックス。
タイヤを外して、左右反転して付け替えることによりフリーギアの自転車にも、フイックスギアの自転車にもなれる訳。

前置きが長くなりました。
そう、フリーギアで長浜峠を走ってきました。

で、ピストバイクでのフリーの価値を見出せなかったので、9時のオカムラサイクルさん http://okamura-cycle.com/ の開店狙って直行。 

フイックスにしてください。
後ろタイヤを反転させて貰います。チェーンの張り具合の手ほどきも受けました。次からは自分でやります。

フイックスにしてのこぎ始め、いきなりの難しさに直面。
ペダルの空回りが無いので、右足をトゥークリップにはめてから走り始め、左足をトゥークリップにはめようとするが、クランクが止まってくれないので難しい。

おっ!!これがフィックスなのか。

今までの自転車とは全然違う。
全くジャンルの違う自転車に乗った感じです。

オカムラさんに挨拶して別れ、ちょっと走ってみましょう。
トゥークリップに左足を入れるのは難しいし、しどろもどろしてようやく入っても次の信号で止まると、また地に足を着く。

しかも、信号の場所がちょっとした登りだった場合が難しい。
フツーの自転車で上り坂をこぎ始める時って、無意識にペダルを空回ししてこぎ始めのクランクの位置を自分のチカラの入れ易い角度に持ってくるですよね?アレが出来ない。
下死点とかにクランクが止まってしまった場合、ほんの僅かな登りですら走り始められない。

いや、コレには参った。

お年寄りの自転車乗りよろしく、わざわざ降りてでなくちゃ走り始められない。
あー、カッコワルイ…萎えた気分で帰宅。

その後、家族と時間を過ごし、夕方に再度乗ってみる。
カメラ片手に、広町のあちこちを撮影して回りながら、ピストのフィックスを乗り回す。

中新開の中須賀橋 – 横に新しい橋が架かるらしいので、今の様子を撮影。
広公園 – 遊具が老朽更新されるらしいので、今の遊具を撮影。
オークアリーナ駐車場 – 隅っこにローソンが出来るらしいので、基礎工事の様子を撮影。
名田界隈 – 昔の引込み線があった跡の様子や王子製紙の様子、名田の路地裏を散策。

名田の裏路地で見つけた古い「助産所」の看板
名田の裏路地で見つけた古い「助産所」の看板。

ゆっくりと街を流すにはフィックスギアは最適じゃね。本当に歩く速度で自転車で進める。
もっと乗って、練習しましょう。
フィックスギアで脚ブレーキ掛けると、ケツを激しく突き上げられるような感じがする。って言葉の意味も初めて分かりました。クルマのエンジンブレーキの気分です。

この歳ですから、トリックとかはやる気無いですしねぇ~。スタンディングくらいはやりたいけど…

リンク:
ファッションから“本物”になれるか? 一般ユーザーも増え始めた「ピスト」の魅力

「人気ウェブサイトに学ぶコミュニティ・ブログの作り方」。って、ワシが講師!?

今日は用事あって、朝から広市民センターに向かう。

たかちゃん経由でお話しを頂いていた、「人気ウェブサイトに学ぶコミュニティ・ブログの作り方」って講座で、ワシが講師を勤める。ってか!?

この話を初めに聞いたときにはちょっと腰が引けたが、話を聞いてみると実際にホームページやブログを運営している立場からの、苦労話などの経験談を20分で喋ってね。ってこと。

ラジャー。

先週末ぐらいから喋る内容考えつつ、パワーポイントのスライドも作るべ。
持ち時間20分ってことは、10枚ぐらいのスライドかな。

今回の講座は一般が対象ではなく、呉地域で活動する市民公益活動団体・ボランティア・自治会・NPO等の方々向けの限定である「呉市の市民公益活動団体対称のブログ講座」な訳である。
個人向けだと、何についてのブログを作るかでボヤけてしまう面もあるかもしれないが、団体対象と言うことであれば、広報目的に絞られるであろうから話す内容も的を絞りやすいな。

ブログとは。長所と短所。炎上。苦労しているところ、心掛けていること。
こんなもんかな。

くるぱん共々、9時半に広市民センター4階のくれ市民協働センターに到着。

事前に事務局側と軽く打合せ。程なく橋本先生も到着。
そう、ヘリテージでご一緒した広島国際大学の橋本先生!!

今日の参加者は10名余り。皆さんパソコンを目の前に据えての聴講である。080628-01.jpg

10時からの開講で、先ずは橋本先生のお話。
橋本先生と言えば「忠めしの会」。お住まいの忠海の活性化を目的とし、みんなで昼飯を食べて語り合うコミュニティ。だから「忠めし」。

080628-02.jpg

流石、大学の先生である。どっしりとしたお声、流暢な喋り方。「僕は喋りは下手な方です」なんて謙遜されていたが、やはり喋りのプロってのを見せ付けられる。活動内容が良くわかりましたしブログの構築も。愉しそうだな。「広めしの会」ってパクりで作ろうか…w

引き続き、こなきの出番である。
お願いだから「センセイ」って呼ぶのはヤメテぇ~。鳥肌立ちそう。
本名で呼ばれるのも、ちとこっぱずかしい。やはり「こなきさん」って言われるのがしっくりくるワ。オフの場合。

持参したスライドを映しながら喋ったよ、時間オーバー。スミマセン。長々と下らんこと喋りまして。

080628-03.jpg

引き続きは、各々でブログを作ってみる体験コーナー。
って言っても今日は全工程2時間で、そのうち実際に手を動かすのは1時間ほどだから、1時間で深くは無理なので、あくまでイントロの部分のみって感じで。

Movable Typeの設定で大わらわのかみもん↓

080628-04.jpg

こなきもアシスタント。皆さんのブログつくりをちょこっとお手伝いしました。

各団体さん、既にホームページを持っておられるところが多く、ブログとのリンクと言うか組み合わせについて、どのようにして行くかが悩みどころか…頑張ってください。

あぁ…今日もいい経験させてもらいました。講師とはオコガマシイが、広町.comの10年に渡る運用で心得たことなどをちょこっとお話しましたが、何となくでも伝わったでしょうか?

私自身も、いろんな話を聞けて愉しかったし、勉強にもなりました。
また機会がありましたら、是非皆さんお会いしましょう。

ありがとうございました。各位。

広町温度計 復活!!

いゃ~あ、お待たせ、お待たせ!!

ほどよく田舎 ほどよく街場 広町のコーナー「広町 温度計LIVE!」が復活しました(^^)v
よーやくですよ。永かった~ぁ。

2006年2月にYahoo!からKDDIにADSLを乗り換えて以降、温度計のWeb公開が止まってたのよ。
約2年半のインターバルを経て復活!!
全ての元凶は↓コイツ↓Aterm DL180V-Cって言うADSLモデム。
Aterm DL180V-C

コイツ、「モデム」って言いながら、ほんのちょっとだけルータ機能を持っていて、その設定をいじくれば自宅のWeb温度計をインターネットに公開できるんだけれど、コイツの設定が滅茶苦茶ヘボでねぇ~。

業務用ルータは色々といぢって来たが、コイツほどヘボなルータは無い。
で、皆さん苦労されている。

参考にさせて頂いたサイト…

NEC DL180V-Cのポート開放設定

Aterm DL180V-C 自宅サーバー開放 その1 苦悩篇
Aterm DL180V-C 自宅サーバー開放 その2 わけわかめ篇
Aterm DL180V-C 自宅サーバー開放 その3 1日半が5分!?篇

VineLinux 超初心者自宅サーバー構築覚え実録帳

ま、他にも沢山あるが、皆さんとっても苦労している機種のようだ。

で、ワシの場合何をやったかと言うと、ルータの初期化。
背面のリセットボタンを押しながら電源を入れ、全ての設定をクリアして工場出荷時の状態に戻してから、先のリンクにある各種設定を入れ込んだ。

で、昨日はインターネットから見れなかったけれど、今日になってインターネット側からも見れるよーになってた(驚
実際のデジタル温度計はT&Dって会社のTR-71Wって機種。

T&DTR-71W

コレ↑を自宅のネットワークに接続して、ルータ経由でインターネットに公開してる訳じゃ。
温度センサーの先っちょは自宅の壁に穴あけて、家の裏手に出して外気温を測定しているんで、あくまでも目安程度で考えといてね。自宅に百葉箱設置してる訳じゃないから。

あぁ~、よーやく安どです。

今日は休み。美女だらけの…

今日は会社、お休みでした。日曜(17日)がお仕事だったから、その代休ってヤツです。

ホントは忙しくて休んじょる場合じゃないんだが、色んな労働規約かあるらしくて何が何でも休まなくちゃならんらしい…仕事しろ。でも休め。なんやねん!!
ってな愚痴をココで書いたところで、どーにもならんので程々にしときましょう。

で、くるぱんはお勤め。子どもたちは学校。家にいるのは、こなきとこいつ…
犬のコロ
爆睡中である。

しかし、家にいたところでゴロゴロしてんのは時間の無駄なので、なんか動いてなきゃ気が済まないのよね…
洗濯して掃除機かけて。ちょっとお出かけしましょ。

ヘリテージ関係の面白い書籍が会社にあったので、コレをヘリテージ関係者に渡すべ。
かみもんにコピーして渡したいので、コンビニに行ってコピー焼いちょると、後方から声を掛けられる。
先日のバレンタインを頂いた娘さんのオカン=C菊ちゃんである。コピーしながら世間話に花が咲くがな。
あ、千円札両替してくれてありがとね。

で、缶コーヒ買うべとレジに行くと、アルバイトで知り合いのMちゃんが働いてる。
久しぶりに会うのがココとは驚き!!お仕事中なのでお話も早々に失礼。

かみもんにコピー渡すべと、呉ポーまで行く気だったが、たかちゃんからメールが来て、氏は居ないとのこなので、急きょ風の谷の住人、たかちゃんにコピーを持って行く。たかちゃんがジャスコに行くってから、ジャスコまでドライブ。

その後、古新聞を中新開の老人集会所(古紙集積場)に出しに行き、クルマを洗車機に掛けるべと、白石のセルフガソリンスタンドに行く。東のりばの向いにあるここのGSの洗車機でクルマを洗っていると、目の前の赤信号に停まる白いクルマ。知り合いの奥さん=K子ちゃんである。
互いにクルマの中だから、話は出来ないが仕草で「一人?」と聞いてくるがな。wアwハ♪
えぇ、ご覧の通りひとりでんがな(独
ま、何事もなく信号は青に変わって、K子、走り去る(T_T)/~~~

帰宅し、仕事を終えたくるぱんと昼飯を食いに出かける。うどん「峰」。
峰のうどん定食
うどん定食、おでんは厚揚げ。ウマウマで完食である。

マターリの午後、くるぱんを家に残し、デジカメ片手に自転車で広町を徘徊しに行く。
ホームページのネタ探しである(久しぶり)。今日は暖かな1日だからデジカメ撮影には最適!!

先ずは北方面。町田の公園工事中の様子を撮影しに。
20080221-3.jpg
この公園については、また後日にホームページにupしますのでお楽しみに。

で、何年かぶりに町田の洗い場の様子を見に行くべ。
ってちょっと道に迷ったので、犬を散歩させてるおばさんに尋ねる。
「すみませぇ~ん、ここら辺に水の沸き出る洗い場なかったでしたっけ…」って、振り返った顔が…

あ!
HJさんのお母さんだ!!
この方にはお世話になった。私らの結婚式の時の式場の担当者だった。
が、先方は私に気がついてないようだ。言い出せなかった…その節はお世話になりました。
HJさん、お母さんお元気にされてましたよ。

町田の洗い場は、今も現役で洗い場として使われてるとのこと。一緒に散歩してた犬クンも、ここの水が大好きだそうだ。

で、町田を離れて東に向かう。
市バスの東のりばの撮影。
呉市交通局、東のりば
もちょっとでココもなくなるんよね?なくなる前に撮影しとかなきゃね。しかし、昔から変わらない建物じゃね。
中に入ったことはないけれど。

次に白石5丁目に向かうべ。
オモシロ自販機の記事のコメントで、いととさんが白石5丁目にもあるって言ってたから見に行くべ。

って国道渡ってたら、クルマを停めてワシを呼ぶ人がいる。
だれ?

近付いてみると…
高校時代の同級生だった女性Mちゃん。数年前の同窓会でも一緒になった。
あの時のマズイ会話?ホントに全然覚えてない。(泥酔?
ま、気にせんといて。また会って色々話しましょう。ウチに遊びに来る?wアwハ♪♪

で、目的の自販機を見つけに行く。
あったあった、白石バス停のところのお店じゃね、いととさん。

白石の自販機
おでん、カレーうどんetc…あるある。
買わんけど^^;

その後、名田界隈を徘徊してると、はじめて見た公園があった。
そこにいた個性的な眼のパンダ(怖

ひとみの真ん中の黒点が余計に怖いんじゃないかと思うが…
鉄棒が脳天突き刺してるようにも見えるのが、怖さ倍増!!

って、遊具をそんな目で見ちゃいけませんね。失礼。
お子たち、無邪気に遊んでね。

今日は沢山デジカメで撮影した。
またホームページ作ろう。作ろう。作るんだ!作れよ。ホンマにえぇ加減作れや!
何ヶ月更新してないんじゃ!!>自分。
ハイ、スミマセン。
ここんとこ自転車に溺れてました。基本も大切にしなきゃね。

帰宅後、爆睡犬を散歩しに。
途中でC菊ちゃんの娘さん=バレンタインにシュークリーム焼いてくれた娘さんに会う。
犬が引っ張りまくるので、話もそこそこに走り去る。

と、まぁダラダラ書きましたが、今日は本当に知り合いの女性ばかりに沢山会いました。
何も無かったですから(ガックリ、キッパリ) > くるぱん

あぁしかし、休みの日ってなんでこんなにも時の経つのが早いんじゃろか。

オモシロ自販機 2種

広駅前の「男の勝負缶」自販機ネタは随分と以前に書いたけれど、その後の広のオモシロ自販機ネタを2つ。

先ずは、国際大学近くの自販機。ルフランって名前のカラオケ喫茶の店先に設置されている自販機。
真っ赤なボディに [POTATO BOY]のキャッチが。イモ男??下の方には「ぽてパリくん」とも書いてある。

20080127-11.jpg 

『「パリッ」と心地よいひととき あなたの街の 小さなおやつ工房』ってセールストークもナウい。

20080127-21.jpg

で、肝心の売られている商品。左から…

チップスター うすしお味 120円
チップスター チーズオニオン 120円
プリングルス サワークリームオニオン 120円
プリングルス フレンチコンソメ 120円
ブルボンチョトス チョコレート 130円
ブルボン チョコあ~んぱん 100円

高いんか、安いんかは、ワシはワカラン。
20080127-31.jpg

ま、お菓子の自販機じゃね。
ご自分で買い求めたい方、場所はコチラ。ワシは買わんかったから、買った人、レポ頼む!!

 

次いこ、次

下のこの画像。広人ならどこだか、一瞬にしてワカルね。
ジャスコの横の道を商店街に抜けたところにある、澤田屋さん。
その店先に、目的の自販機はある。

20080127-41.jpg

『ラーメン缶 売ってます!!』とのPOPが踊る自販機。
ラーメンどんぶりをイメージさせる「あの絵柄」もインパクありあり。

20080127-51.jpg

売っている商品のレパートリーは広い。

20080127-61.jpg

リポD、ラーメン、おでん、筑前煮まであるある。詳しく書くと…

リポビタンD 130円
チオビタ ドリンク 100円
ネスレ エアロ 200円
ネスレ キットカット 200円
札幌らーめん缶 冷やし麺 350円
屋台の味 とんこつラーメン 350円
火の国うまか みそラーメン 350円
黒豚横丁 しょうゆラーメン 350円
こてんぐ 中華そば 300円
こてんぐ カレーうどん 300円
肉じゃが 300円
筑前煮 250円
こてんぐ おでん 300円
銚子風おでん 300円

ライバル商品である、リポDとチオビタを並んで売る勇気!! 

しかもおかず系缶詰。おぉ、今夜のおかずも調達可能かっ!?
おでん缶は秋葉原でメジャーデビュー果たした商品だが、とうとう広までドサ周りか。

詳しい場所はコチラ。 食べた人、レポ頼む!!