時々思うことがある。
あの時の あの出逢いがあったからこそ、今の自分があるんだ。
そう思う 人生の岐路とでも云う出逢い
ただ、その時は その出逢いが岐路であることは分からず
しばらく後になって 思い返したときに
「あぁ… あの出逢いのお陰で いま 自分はこうして居ることができているんだ」
と。
そんな出逢いは 誰だってひとつやふたつじゃないよね。
トラウマ…
個人にとって心理的に大きな打撃を与え、その影響が長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。(出典:語源由来辞典)
そう。岐路じゃなくトラウマとでも云うべき出来事だったんだ。あれは。
今年の春
石見の試走で、島根の山の中を仲間と駆け巡った際に、しんちさんのKUOTA-KEBELに乗させて頂いた。
お店とかイベントで試乗するシーンってあるけれど、平地を数百メートル走った程で何が分かるだろうかね。
ましてや、ポジションやペダルも違えば、ホントに…
で、KEBELを借りて走ったのは、石見GFで実際に走る山の中。
20キロほどの距離を走ったかな…

りゅうじさんに
「借り物バイクなのに、あんな無茶な走りして」みたいに云われちゃったけれど、KEBELで登った山々は愉しかった。
そう。あれが初めてマトモに乗ったカーボンバイクだった。
あの時の経験がトラウマとなって残ってて、カーボンいいかも♪って気が心のどこかに残っていた。
そして、Nironeのフレームがほぼ終焉(?)。
悩みに悩んで、考え至ったのが
こないだオカムラさんに届いた

TREK Madone 5 のフレーム買い。こちら。
サイズは52。
もうすぐ納車予定。
カーボンバイク、いいですねぇ〜!
ロングライドのこなきさんには鬼に金棒ですわ。
オレンジライドレポのラストに、
「サイクルイベントとしては年内終了」と
ありますが、ニューマシンのお披露目が…⁈
おっき~な さん
先日のグルメフォンドの際に、甘美なお言葉を頂きありがとうございました(笑)
また、息子クンカワイイ~ィ!!将来が楽しみですね。
で、遅ればせながらようやく私もカーボンバイクに染まる時期が来ました。
まだパーツが揃ってないので、完成にはも少し時間が掛かりそうです。
お披露目ねぇ~…
年内は微妙かなぁ~…
こなきさんがカーボン?
しかもトレックぅ????
なんか意外ですぅ・・・・
katu! さん
良く言われます、ソレ(汗;
あ、それより何よりマドン後輩です。
センパイ、ヨロシクお願いします(ビシッ!!