3.11

気がつけばあれから3年です。
実は、3.11が近付くにつれ気分がかなり落ち込んでました。

こんな親爺が独り心を痛めたところで世の中何がどう変わるわけでもないんだけれども、気持ちの中でスルーできない日々を過ごしてます。

逝ってしまった命と、残される命。
どちらが辛いんだろうか。

ここら界隈ではメジャーな白骨の章などを思い出してみたりもしてます。
Youtubeで『3.11』と検索すれば、とても電波には乗らないあの日の惨状がリアルにメモリアルされてます。 迂闊に閲覧してしまい、ますます気分は迷走。

被災地は実際のところ、復興の具合はどんなんだろうか。TVで見るのが全てなんだろうか。

先ごろ東京では都知事選がありましたが、都内の方はどなたに一票投じられたのでしょうか。
いいですね。意思表示する場が与えられて。
私が都民だったら、原発反対を謳う候補に投じたことでしょう。

地方選でも原発を論議にして出馬する可能性が示された訳だと解釈してます。

愛すべき島根の地。原発から30km圏内のサークルが新聞誌面に掲載された時はいたたまれない気でした。出雲も、雲南も、米子すらも含まれてるじゃないか。原発が置かれていることで経済が回ってることも理解はしているし、少なからずその恩恵にあずかっていることも知っているけれど、万一の際、島根のあの方々が、フクシマのあの方々と同じ境遇におかれてしまうのかと思うと…。

世の中はもっと変わるかと当初は思ってたけれど、そんな変わってないよね。実際。
って自分自身が変わってない。結局のところ。

そして時間と共に記憶は曖昧になって行き、緩やかに原発はまた電気を起こし始めるのか…
今すぐゼロとは言わないけれど、今の世代のために次の世代に負の遺産を残す訳には行かないよね。

上関とか、いまから作るお
とか言ってるけれど、こちらのMAPなんか見ると、

おーおー、呉も色付いてんど。
こらえてや。対岸の火事じゃないでぇ、ホンマ。

推進する人は稼動させる前に最終処分方法を明確にして欲しいよね。いつまでもゴミ屋敷じゃお互いにイヤでしょ。

あー、誰か早くバナナの皮と飲み残しの缶ビールで発電する装置を開発してください。

取り止めもない独り言でした。
震災で亡くなられた方のご冥福と、ご遺族のご多幸を祈るばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です