換気扇交換(失敗談

今日、金曜日。
疲れがタマって来てるので有給リーマン特権発動。
でも、家の用事やりたいことあれやこれや…。相変わらず休みなのに休まない性格。

しかし、朝一番から計画が狂う。

換気扇が回っとらん

と、息子の弁当を作ってるくるぱん奥さんが叫んでる。
壁のスイッチをONするとシャッターが開く音はするもの、確かにいつもの風切り音が聞こえてこない。

まぁ、家を建ててからずっと使ってきた換気扇だ。
十分に元は取っている。

交換するしかないなと、ちょっとググってみる。
換気扇 交換 DIY で検索すると、ご丁寧に交換の一部始終を動画で公開してる人がいた。
いい時代よのぉ~。

で、簡単なので自分でもやってみた(ニコ動かよ

取り外しぃ~
取り外しぃ~

確かに簡単だ。
蝶ネジっぽいネジ2本を手で回すと、あっさりと外れた。

ラベルを見てみる。

95年製ぃ~
95年製ぃ~

95年製か…。
19年前。確かにそんな頃だったな、この家。
サイズも25cmか。よしよし。

近所のホームセンターに行き、

一番安い25cm換気扇を買ってきた

枯れた家電機器。どこのメーカー製でも変わらないだろうと斜に見た男。YUASA製だ。

付いたしぃ~
付いたしぃ~

付くにはカンタンに付いた。
しかし、ココでミスをしてることに気付く。

この安い換気扇…
引き紐を引いて、Fanが回りはじめタイプのモノ。シャッターは引き紐に連動しててハンドパワーで開く。

元々付いてた換気扇…
引き紐は無く、壁のスイッチをOnにするとFanが回りはじめ、シャッターは電動で開く。

そう。シャッターの動きが違うんだ。

汗;

シマッタ…
しかも、下の画像のように換気扇そのものはフィルターに隠れてるのよ。

仕方ないので、引き紐を引いた状態で紐を切除。
壁スイッチでFanのOn/Offのみを行い、シャッターは開いたままの状態として運用開始。

キレイになったしぃ~
キレイになったしぃ~

後で検索してみると、電動式シャッターのモノを選ぶべきだったんだ…

まぁ、しばらくコレで使ってみよう。
虫が入ってきてて暮らしてるとか、風が入ってきて困るとかなら、買い換えるかな…

教訓:
何事も斜に見てはいけない

2件のコメント

  1. こなきさんらしくなくて、とてもいいお話でした(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です