先日行われたAJ広島、今年最後のBRM。BRM1030高宮200k。お手伝いスタッフとして、奥さん共々参加してきました。
朝5時の受付開始と言うことで、深夜に自宅を出発。高宮近くでいきなりの車中泊。
え、もうフリード+の機能を堪能ですかいのぉ…
霧が立ち込め夜も明けぬ朝5時に続々と集結するランドヌール&ランドヌーズ23名。
この時点の気温は5度とかそんくらい。寒いんですが…エントリーしなくて良かった…と、心のどこかで思っててクチに出せなかったのはここだけの話です。

6時出走。
ほんのり空が白み始める頃ですが、まだまだ周囲は真っ暗&霧で真っ白。

そんな中、皆さんの出走を見送りまして、私らは粕淵に向かいます。
そう、粕淵。島根のアソコですね。
石見GFで三瓶アタックの足切りポイントとなってる、あの粕淵です。
今回のルートのPC1がここ、粕淵のポプラなのですが…

大絶賛改装工事中。
えーっと、ポプラってローソンの傘下になるらしく、店舗もローソンポプラになるんです。よね?
よって、急きょ有人チェックポイントとなったので、私がその任務を仰せつかった次第。はい。
ポプラの駐車場は使えないので別ポイントへ移動。

三瓶へ登るアノ道のとっかかりの部分。って、どこやねん。
ここで有人PCの設営。

いつものNOKOの方、ワインバー500の方。あざーッス!!
補給食担当はMy奥さん担当。サンクス。
ここのポイントで島根の自転車乗り、がっきーⅡさん(本日お仕事休み中)が新車を車載してきまして、新車を車載してきまして、新車を車載してきまして。大事なことは3回いいますよw
新車はKEMO。
ケモ?初耳なブランドだわ~ぁ。ちょっと試乗させてもらったが、振り易い良いフレームですね。このクイック感、好きですよ。
来年の石見GF、ご一緒しましょう♪♪♪

滞りなく皆様をお見送り致しましてこの場を撤収。
コースをオンルートで「クルマで」走ります。
三瓶を登る。
あぁ…クルマって素晴らしい。文明の利器、万歳!!

汗もかかず、あっと言う間に三瓶バーガー到着。
が、開店前orz
バーガー食べれないじゃないかorz
参加者さんを追っかけて撮影したいが、バーガーも食べたいじゃないか。ジレンマ。
って思ってると、ガッキーⅡさんが「僕がバーガー買って、PC2までデリバリしますよ♪」と、神対応なお言葉。
マジっすか。感謝感謝!!
そのお言葉に大いに甘えさせて頂き、私らはオンルートで皆さんを追っかけてきます。クルマで…
ルートに沿って走ってますと3人組のサイクリスト発見。前後が男性で真ん中が女性。あれ?反射ベスト着てないな…
あぁ、地元のサイクリストか…。
え、前は「サイクリストCafe遊」ジャージ。あれ、最後尾はタムチョンさんでは???
3人を追い抜いてクルマを停めて待ち伏せる。きたきた…
あ、にゃごさん、タムチョンさんじゃないですか!! 女性の方は、初めまして。
え、この先で「卵かけごはんシンポジウム」があるので、それに向けて走ってる?
え、300円でご飯とタマゴ食べ放題!?
まじすかー!!
後で聞いたところでは、ブルベで走ってる皆さんもここで卵かけご飯食べたかったけど、人が多すぎて断念した…と。
そっかー!!!
その後PC2、高野の「はしなかや」到着。ここで参加者の到着を待つ。
順次到着する皆さんを迎え、写真を撮る。
で、ここで三瓶バーガーをテイクアウトしてくれた、がっきーⅡさん到着。サンクス。バーガー旨し!!
で、あれやこれや話しつつ皆さんの到着を迎える。

お、たっかんさんとケーキさん到着だ。お疲れお疲れ~…
お疲れ? あ、なんだか眠くなってきちゃったよ…クルマの中でしばし休憩のつもりがすっかり熟睡しちゃってて、気がつけば皆さん既に出発されてた…失礼しました。
追々ルートを走りましてゴール地点帰着。
サラッとでしょ、サラッと200キロのブルベを書いたでしょ。
自分で走らないって、そんなもんです。
で、ですねぇ…
今回の高宮200kにも飛翔体が出ました。
今回もドローンによる空撮が入りまして。
まぁ、ここまで私がつらつらと書いてきたことが、この15分に濃縮され集約されている訳で…
ドローン恐るべし。
ってなとこです。
さて、これで2016年のAJ広島ブルベは全てのプログラムを終了しました。
2017年のルート、既に決まっているようですが、私も詳細は聞かされておりません。
どんなBRMが待ち構えているのか。
挑むのか。挑まないのか。
完走するのか。DNFなのか。
全ては自分次第。
今年は色々あってほとんど参加できなかったけれど、来年はSRをまた獲りたい。
え、去年もそんなこと言ってた…ような。
今回もようけ写真撮っていただいて感謝です(^.^)
われわれのジャージって赤やら白やら黒やら目立つんですね~。
道端で怪しいことできんなあ。
注意せんと(>_<)
たっかん さん
お疲れサマでした。
そして、改めましてSR取得おめでとうございます。
ブログ執筆も楽しみにしておりますよ。
えぇ、MCRジャージとっても目立ちますゼ。日々ご研鑽くださいませ(笑)