大広の山の中腹にある、ヤマザクラ。
ここら界隈の山々には、春になるとヤマザクラが沢山咲いていて山々がキレイなのが好きなんじゃが、このヤマザクラは他のよりもちと大きい。
「あのサクラのところに行ってみたいな」。
ったく、このオトコは何を急に思いつくのやら…で、翌日曜日に訪れてみることにした。中新開から歩いて、大広方向に向かう。
途中、古新開も通過。大林源蔵翁旧居跡
広の偉人、大林源蔵の旧居跡前も通りました。
この場所も再開発で様子が変わっちゃうんでしょうね。ちょっと残念。
大広橋んとこに出ました。
上の写真じゃ分かり難いけれど、橋のまっすぐ奥の山の中腹に、かのヤマザクラが見えています。
黒瀬川を渡り、大広地区に来ました。
水の流れていない川をさかのぼるように、路地を歩いて行きます。
ヤマザクラ、近づいてきました。
アップで…
山の斜面は傾斜がキツそうです。広中から見えた角度の方が大きく感じられる。
細い路地を迷路のようにクネクネと曲がりつつ、ゆっくりと歩いて行きます。
古いお宅が多いですね。とても雰囲気の良い旧家です。
路地は、ともすると個人宅の庭に入り込んでしまいそうになるので、引き返しては曲がり、また迷いしつつ、ぼちぼち登って行きますと…
面白いモノに出会いました。
バスケットのゴールです。
ですが、橋の欄干と言うかフェンス部分に取り付けてあります。
下のコンクリの部分は川底なんです。しかも、ボールが川下にころがって行かないに、ビニール製ネットも垂らしてあります。
雨が降らないと、ココには水が流れないんでしょうね。なかなかユニークです。
この橋を渡って、山に向かいますと、イノシシ捕獲用の罠が仕掛けてあります。
広界隈の山々のあちこちで見かける、この罠。イノシシ被害も深刻なようです。
その罠からちょっとだけ登ると、高さ10mほどの砂防ダムがあります。
あーあ、看板取れちゃって…
砂防ダムから上は、激しく藪漕ぎです。
誰かが歩いた形跡もあるようにも、いやいや単なるイノシシのけもの道なのかも知れませんが、それとなく登って行けます。行く手を遮るイバラが多くて…
しかし、あのヤマザクラは、そんなに登らないところにあるように感じていたのですが、なかなか見つかりません。
バスケットゴールから30分ほど歩いたでしょうか。登っては下り、右に行ったり左に行ったり…周囲をさまよってて、上を見るとあるじゃないですか。
はるかに上の方に咲いていたから、なかなか見つけられませんでした。
染井吉野の桜の樹皮の色をイメージして探していたのが間違いでした。
あんなに赤茶色した樹皮ではないのですねヤマザクラは。
周囲は背の高い雑木が多いので、日の光を求めて高い場所に枝葉を伸ばすようになったので、低い位置には花は咲いておらず、高い場所にのみ咲いているようです。
などと思っていると、花がひらひら落ちてきました。
歓迎されているなら、嬉しいのですが。
勝手に歓迎されていると解釈して、アレを出しましょう。
ぽそっと一人花見と洒落込みましょうかw
古新開のセブンイレブンで買って来てました。用意周到っしょ。
誰も居ません(居たら怖い)。
ウグイスの声が聞こえます。春じゃねぇ~…
ひとり花見は、あっと言う間に終了してまいますので、下山しましょう。
来た道とは別の方向に路地を曲がって行くと、線香の香りがします。
真光寺に来ました。
実は、真光寺さんって初めて訪れました。今まで来たことなかったのよね。
立派なお寺さんです。ちよっと前に新聞記事にも出ておられましたねぇ…
境内からも、先ほどのサクラが見えます。
黒瀬川に掛かる木の橋、真光寺橋を渡って帰りましょうか。
大広のヤマザクラにも逢えましたし、ひとり花見も出来ました。
道中の色んな景色の写真も沢山撮影したので、またの機会にお披露目できればと思います。
たくパパさん、次はいよいよ石内の山ですよ。
ええ~、ちょっと~!
こなきさん、こんな水曜スペシャルなサバイバーやってるんですか??
面白そー!
ズルい!ぜひお仲間に入れてくださいマシ!
でも国東まではロード優先ですね(笑)。
でも低山でこんな藪コギできるのは、冬か葉っぱが出てくる今頃までですね。
生き物が活動始めたら、ブトやヤブカはマムシやらでシャレにならんでしょ?
楽しそうなコトしよるじゃないですかw
うちにもその手のネタがあるんですけど、なかなか行く機会に恵まれませんでしてねー。
….負けずに頑張らねば(なにをじゃw)
くるすけ さん
くるすけさんのように本格的なアウトドア満喫派ではなく、あくまでも、ここら界隈の山を歩いて広町.comのネタを探してるだけですから。ハイ。
いつか白岳山も探検してみたいと思ってるんですが、その際には同行されますか?
今まで、幸運にもマムシに出遭ったことは無いんです。イノシシはニアミスありましたが(怖
ぴょんきぃ さん
えへへ( ̄ー+ ̄)
近所の里山は面白いモノが沢山ありますな。
本当はオフローダーな50ccバイクでもあれば行動半径が広がるんですがね。無理。
山の桜はすっかり満開ですね。
石内はどんな面白いものに出会えるか楽しみです。
白岳山の登山道も荒れてそうですねえ。
先日、イノシシ狩りを実施するので入山禁止みたいなお知らせを
戸田で見かけました。
たくパパ さん
広駅後方の螺山のヤマザクラは沢山あって、毎年この時期に螺山を見るのが好きです。
石内探検は、ターゲットが見当たらなかった場合を想定して、オプショナルツアーを2つ企画しますので、お楽しみに(^^♪
白岳は荒れてて、山頂まで登っても木々が大きく成長しているのでどこも見えないって、以前に誰かに聞いたことがあります。この時期、イノシシはタケノコの新芽を食い荒らすって、吉松山のふもとで畑やってるウチの親父が嘆いてました。
白岳山お供します
幻の山桜、遂にこなき氏到達か!と、喜びました。でも、チト違っていました。
船津神社の北側、山に上がって、砂防堰堤を越え、
記憶では、広中央中の裏手、谷間の中に、山桜の巨木。
地上2メートル程の所で二股に別れ、太く黒々とした幹。
花の時期には、谷一面を覆い尽くすほどの見事な桜…らしい。
6・7年前、森林インストラクターの人に案内され、葉桜時期に一度…
実は、このHPに来るようにのなったのも、その桜探しがひとつの要因。
幻の山桜、未だに花の時期に探し当てておりませぬ。
PS、石内から野呂山に上がると、とてつもない山桜が見つかると、
誰かが申されておりましたが…
スゲー!!!!!!
気になっても、普通は行かんトコに、こなきさんは行くんよねぇ~↑
尊敬ぃ~ダァ━━ヾ(o・∀・)ノ━━ッ
U☆1 さん
行きましょう!!
でも、5月中旬以降になっちゃうなぁ…
遊星ギアのカズ さん
何でわかっちゃったのかなぁ…
その通り、実は山の中の大きな桜を探しているのです。
ですが、今回もハズしてしまいました。
広中の裏手…石内から野呂山に至る途中…
何れも、知っている人からすれば「お願いだからバラさないで、そっとしておいて欲しい」って思われているのかも知れません。
難しいところです。
まぁ、何年か掛けてぼちぼち歩いてみて、いつか巡り合えればと思います。
kaorin さん
そ、普通は行かんでしょうね。
いつも思いつきで動いてます。
大広探検楽しそうですね^^ あのバスケゴールはしってますよん♪ たぶん5~6年前にはすでに存在しているのを見ました。
変わったところで遊べるようにしてあるので関心しましたw
子供の頃はよく山遊びしましたけど、最近は行かないのでなんだか懐かしく拝見しました☆
こなきさんの場合、MTBで行ってそうですよねぇ
赤白レック さん
そんな前から存在してたんですね、バスケゴール。
って何で知ってるんすか?
ここら界隈の山ってMTBで登ってオモローな所が無いのよね。残念ながら…
外回りで、チョロチョロしてますからね(^-^)
しかし、タイトルは『あの桜に会いたい』はロマンティックですよね(o^-‘)b内容は軽く探検な感じですけどね☆
こーゆーの、大好き!!
五日市に住んどる頃は、高速を走行中に見える、高速の上を横切る橋とか、ず~っと山の上の方にあるでっかい木なんかを目指して、途中まで(高速の橋はそのものまでたどりついたよ)行ったりしよりました。
呉に帰ってからも、気になるスポットがいっぱいあるんじゃけど、行こう、行こう思いよるうちに、東京在住になってしもうたもんな~。
ゆっくり帰れたら、ぼちぼち行ってみようかな?
MAN3 ♪
実は長浜の探検もやっとるんよ。
数日前の記事で「謎の神社を探せ!!」って記事では、長浜の風景満載です。
見てみてちょ。