オレンジライド2017、個人的感想

今年のオレンジライドの様子は前の記事で書きましたが、今回の大会で感じたことを書かせてください。

あくまで内情を知らない、ひとりの参加者が感じたことです。
運営に携わる多くの方々のご尽力や様々な制約があっての実情であるとことは理解しているつもりです。一応は大人ですから。

それを踏まえた上でも言いたい!ってことがあるので以下に…

オレンジライドは第1回から欠かさず参加してきましたが、今年は初参加の方のアシストで走ったので、例年よりも通過時間が遅いタイミングで各ポイントを通過することになりました。ですので過去の大会では見えてなかった部分を見ることが出来て良かったと思ってます。早いのがいいとか、遅いから悪いとか言う気は全くないです。レースじゃないんだから。時間いっぱい愉しむ走り方もいいもんです。

終盤走者って毎年そうなの?かどうかですが、エイドでの補給が極端に少なかったように感じました。
AS1はまだ良かったのですが、AS2はあの小さなオムスビ1個とドリンク類だけ。
私らはオムスビにありつけましたが、直後に無くなってて、その後ゴールした人はドリンクだけでした。
AS3はうどんとみかんとドリンク類。

えーっと、確か例年ですとザルに入った小さな包み紙のチョコレートとか、ビスケット菓子のようなものがどこのASにもあったような気がするのですが、気がするだけ?

年々ASでの食べ物が少なくなってきているように感じてます。

あ、それも終盤で走ったからで、中盤ならもっと充実してたのかな?
でもだったら終盤の人はかわいそう。終盤走者でヘロヘロな人ほど補給をしっかりあげて欲しいじゃないですか。 
グルメライドイベントじゃないんだから豪勢にする必要は無いですけど、あのAS2は無いわぁ~…
風の噂で聞くところでは、中盤までの人にはオムスビを複数振る舞ってたとか、参加者じゃなくフリーで走ってる人にも取らせていたとか…
あ、噂です噂。真実ではないと信じてます。

逆に年々充実してきていると感じたのはコース立哨ですね。ムダに多い感じすらします。バイトの人もいるだろうし、本当のボランティアでやってる人もいるのかも知れないし、そこんとこも知らないんですけどね。
分かりますよ、事故があったら大変だから安全第一の大会運営してますってのは。

何にしてもカネが無いんだろうな。って感じます。

運営からJTBがいなくなったのも影響してる?
運営やってる市職員に自転車乗りがいないんじゃないかな?
呉市としてはオレンジライドを辞めたいと思ってんじゃないかな?

これまた噂で聞くところでは、オレンジライドを最初に始めるときに「10回は開催する」って約束で始めたようで、その先は未定と。噂です。
未定です未定。10回で終わりとは言ってないです。

なんでもしかしたら(意地悪な考え方ですが)年々ショボくして行って意図的に参加者を減少させて行って、参加者が減ったので開催を辞めますって方向に持って行きたいのか?>>呉氏

今回感じたのは県外ナンバーのクルマが多くなったと言うことです。
最近、ネット上でもとびしま海道がイイ!って書き込みを良く見るようになってきました。聖地しまなみが観光地化されて、それはそれでいいことに間違いは無いんだけど、本当に自転車に乗りたい人にとってはちょっと面倒な面すら出始めている昨今。そんな人たちが、自由に走れるとびしま海道に目を付け、こちらに流れて来ていますね。普段のとびしま海道。良くも悪くも何にも無いです(笑)そこがまたいいんだ!って人たちが気が付きはじめ、ちょっとづつサイクリストが増えていると感じてます。

えぇよ、普段のとびしま海道。道ばたで井戸端会議やってるオバチャンが自転車乗りが通りかかったら「ガンバレ~!」って手を振って声援してくれるんだもの。ちょっと無いよ、こんな地域。

そんな現状なので、オレンジライドをもし辞めて行く方向ならかなり勿体無い気がしますね。

それと、ゲスト走者なのですが…ですが…

二人要ります?

ギャラも安くないでしょ?ソコに多大なコストが掛かってるなら削って他に回すのも一考かと思うのですが。

過去の色々な歴史や経緯や地縁なんかもあったりして、大きな大会ほど開催が困難であることは理解してます。
しかし、これだけのユルい自転車イベントって他ではなかなか無くて、クルマ通りの少ない島しょ部だからこそできる魅力があると思うんです。

そして、これだけ女性参加比率の高い自転車イベントはちょっと思い当たらないです。リカンベントやトライクなどのバイク。はたまたコスプレで出走すると言う新しいスタイルも発見されましたし。

何にしても、ちょっと余所にないファンライドイベントがオレンジライド!

なので行政には頑張って欲しいやねぇ~…折角の宝を持ち腐らせないためにも。

2件のコメント

  1. とびしま海道。好きです。
    最近は無くなりましたが、さざなみ海道にブルーラインが引かれる前には「呉駅スタート。1日で3海道1周してその日のうちにメロンパンでパンを買う!」なんてこともやってましたし。
    ブルーラインが引かれて、以前のように岡村島方面への標識に従って激坂を上らされる「楽しい」経験も減りましたし。
    素朴な生活道な感じがなおのこと良いですね。

    それだけにオレンジライドのエイドステーションの補給が残念でした。
    一昨年はソーダもあったそうですが、足の速い方が飲まれてて、あとは残らずとの噂。
    走力がた落ちで、アップアップで走っていた私でしたが、さすがに鯛飯は1個だけキープしました。
    第3エイドでドリンクはつい、スポーツドリンクを1杯飲んでから、同じコップでお茶も1杯いただきましたが。(^_^;
    余らすのはどうかと思いますが、足りなくなったという噂を聞いたのは残念でした。
    あちこちで、手を振っていただける姿には本当にありがたいんですけど。

    それに加えて、ライドの途中でレイヤーの方がバイクの前で瞬間的にアクションされたのに、アクションカムを動かせてなかった自分のチョンボぶりに涙が出ますが。

  2. ミニベロ・シティ・サイクル・ライダー さん

    3海道をイッキに!相当の健脚ですね!!

    確かに何年か前に瓶入りのソーダが数量限定でありましたね。
    確かあの時は数がかなり少なく、中盤到着でも既に無かった記憶があります。
    できれば公平にお願いしたいとこですね。

    レイヤーの方、オーラ出まくってて凄かったですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です