ども、ちょっとご無沙汰しちゃいました。
ここんとこ仕事忙しくて平日はブログ書くヒマと体力が無かったです。
常々ネタは山のようにあるんで、ヒマがあり、色んなチカラカンケイに気を使わなくて良いなら、メチャおもろいあーんなことやこーんなこと書きたいんだけれど、この先も平穏に暮らして行かなくちゃならんので、なかなか書けんのよね…
それはさておき、よーやくの週末です。
今日は朝から地区の子ども会のソフトボールの練習に顔を出します。

以前にも書いたと思うけれど、こなきは球技と団体競技が苦手。
長男は6年生やから本当ならこの練習に積極的に参加し、子どもたちを指導すべきなんじゃけれど、ノックすら、いやキャッチボールすらままならんので、同じ6年の子を持つ”Oさん”に昨年来、任せっきりにしてしまってた。(スミマセン、Oさんご夫婦…)
が、8月の大会も近づいたと言うことで先般ミーティングがあり、その席上、任せっきりにしてしまった自責の念と「顔を出して貰うだけでも子どもたちが違います」って言われるので、本当に何にも出来ず置き物のように座ってた。
お父さん方、お世話になってます。&ご苦労様です。
何も出来ませんが、来週からも目障りな置き物で出現しますから、どーぞよろしく。
で、帰ってからコレ飲も。

ペプシ、紫蘇味。
藤三で見かけて「ブログネタとしておいしー」って買ってたw
キャップを開けると、あぁ…シソのかほり。

鮮やかなグリーン。
見た目を彩ってみましょう。

しそジュースってあるじゃない。飲んだこと無いけれど。
ソレの炭酸版なのかな…
味の印象は無いと言うのがホンネか。
特に香りが強烈。
確かにシソの香りなんじゃが、なんだろ、この香りのイメージ…
あ、わかった!!
サワデー。
こなきさ〜ん、ネタかぶってますよ〜(^^)
トッピングするとこまで一緒(笑)
チェレステには似合うかも??
ひらまつ さん
あ、ホントだ。
自転車乗りは考えることが一緒!?
キュウリ、シソと来れば来年は茄子か…オェ-
最後の「サワデー」で味のイメージが分かってしまった。
ちなみにまだサワデーは食ったことないけど。。。(笑
先越されてしもうた・・・(>_<)
シソ味てどーなん?て思いよったら、サワデーですか。
う~ん・・・ウマイのか?
次なる味は、、、、スイカとか? ダメ?
私は嫌いでは、ない。。。
でも、買ってまで飲もうとも思わない。
私の味覚はサワデーとはちと違うかの。
ま、みなさんも買ってみて。
マイスーパーは500ml、98円ですけー。
イオンモール府中でたくさん陳列してました。
インパクトは大ですよね。
ブログネタとして思わず買おうとした私…でもヤメタ。
かぶる気がしたからw
お仕事お疲れ様ですっ。
あれだけの人数とパソコン…大変でしょ!?
来週はいよいようちの番ですね~♪
楽しみにしちょります。^^
☆ 和くん♪
味は有って無いよーなモンです。
要は「風味」ってヤツね。
☆ MAN3♪
へへ、先ゲッツ(^^♪
ウマイかと言われれば、コンビニの冷蔵庫でフツーのペプシと並んで売ってたら、最初1回はシソ買うけれど、次回からはフツーの買うだろと。
そんなとこです。
スイカじゃと普通過ぎでしょう。やっぱり、ここの定番は意外性のあるモンじゃないと。
☆ くるぱん
確かに、敢えては選ばんよね。
2週間後には投売りになっとるでしょうw
☆ JUNさん
読みが深いねぇ~。
Googleで「ペプシ シソ」で検索するよりも、「ぺぷしそ」で検索した方が沢山引っ掛ることからして、考えることはみんな一緒ってことでw
いよいよ番が来ます。
よろしくです。