シクロワイヤードに掲載いただきました(^^♪

スポーツサイクリング情報ステーション、シクロワイヤード。
http://www.cyclowired.jp/

そのサイトの中で、こなきが書いた今年の出雲路センチュリーライドのレポを掲載頂きました。

って言っても、多少言い回しを替えただけで、ブログの焼き直しなんですけれどね。

シクロワイヤードのサイトに行って、ずーっと下にスクロールして行き、左側に『ライフ.トピックス』ってあるところで、出雲路センチュリーライド2009 参戦記 出雲路を突き進む! こなき部長の161km実走記ってところです。

いつもありがとうございます、シクロワイヤードさん。

5件のコメント

  1. こなきさん、はじめまして!
    今春から阿賀に越して参りました、りうと申します!
    会社の若い同期に誘われて今年春から自転車に乗り始めました。
    その矢先、同期は東京へ栄転!一人寂しく走ってます。。。
    もし宜しければ私も広町自転車部に入部願えませんでしょうか?
    坂は大嫌い、平地&下り好きです。34歳のヘタレメタボですが、平地では皆さんを引っ張ることができるよう頑張ります。
    会社では自転車部立ち上げを目論み部員勧誘中です。なんとか4名ほどチャリバカを発見しましたが何をすればいいか分からない状態ですw
    この辺りもご教授いただければ幸いです。
    あと!土砂降りの出雲センチュリー。私も出場しました。スタート前から心折られながらも、念願のステッカーゲットです。大根島からの道のり。遠く寒かったですね~。島根半島とか晴れたら絶景なんですが、もう坂辛かったことしか記憶にありません。
    こなきさんのブログ見てからずっとステッカーをゲットできたら車に貼ろうと思ってましたんですよ。もったいなくてまだ貼ってはいませんがw

    以上です。長文大変失礼いたしました。
    どうぞよろしくお願いいたします!

  2. こなきさん目立ってますねぇ~。
    すっかり有名人ですね。
    記事の中にある頭にアンパンマンの人、しまなみでも150kmコースに参加してました。スタート前に取材されてました。どっかで見たなーって思ってたら、こなきさんの記事で思い出しました。また、どこかで会いそう・・・(笑)。

  3. ☆ りう さん、はじめまして。

    出雲、出てたんですか!!
    言ってくれてたら良かったのに…

    入部に際してちょっとありますので、konaki@hiromachi.comにメールください。

    ☆ シゴン・ナラン さん

    ローカルな土民ですからね。
    アンパンマンが走るなら、バイキンマンを乗せるっきゃないでしょ。

  4. シクロワイヤード読みましたよ!
    多方面に活躍されてますな~。

    でも、パンクの写真はやっぱりワシなのね・・・(泣)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です