地産地消

ウチの父がサヤエンドウを持って来てくれた。吉松山のふもとにある畑で取れたモンや。

会社を定年退職して以降、荒れた山の畑に通うようになり、毎日耕し色んなものを作っては届けてくれる。天敵はイノシシ。丈夫なバリケードを築いてもチカラワザで突破しては、間もなく収穫と言う作物を食い荒らすらしい。

その父のカラダも、年々小さく、細くなって行くのが分かるようになって、もう長い。今は畑だけが楽しみと言う感じか。ちょっと手加減してやって欲しいと思うが…イノシシくん。

で、今日届いたのはサヤエンドウ。

昼はワシがつくるサヤエンドウ入りのチャーハン。

チャーハン
チャーハン

夜はくるぱんが油炒め。

油炒め
油炒め

大したことは言えないけれど、地元の旬のものってやっぱり美味しいわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です