道路上で自転車はどこを走るのが正しいの?

以下、自転車乗りのわがままを書き綴ってます。 

道路上で自転車はどこを走るのが正しいの?
歩道?車道?? 

法律的には自転車も車両の一部なので、車道を走らなくてはなりません。
ですが、子どもが乗る自転車も車道を走らせるのは危険なので、歩道を走行することも許可されています。

以下のような標識を見たことがあるでしょう?

20070707-1.jpg

本来車道を走るべき自転車でも、コレがある場所は歩道を走っても良いという標識です。
[通行可]ってことは、通りなさいではなく、通っても良いですよと言う程度の表現ですね。

逆に、車道を自転車が走行してはダメと言う標識もあります。

20070707-2.jpg

ここら界隈では、休山トンネルの出入口にあります。流石に休山トンネルの車道は自転車で走るのはとても危険です。

脱線しますが、休山トンネルの歩道部分を走行している原付を時折見かけます。いつか飛び蹴りをお見舞いしてやろうと思ってま。

で、ここらの話はネット上には沢山沢山掲載があるので、「自転車 歩道」などのキーワードで検索すると、参考ページがあるので、興味のある人検索してみて。ココにも分かりやすく書いてあります。

個人的に思うのは、25km以上の速度で走る自転車は車道を走れ!
って思っています。25kmと言っても分かり難いとは思いますが、ママちゃりで懸命に漕いだくらいのスピードでしょうか。その程度のスピードで走るなら自転車の車種を問わず車道を走るべきじゃないかと思ってます。

しかし一般的には、車道を自転車が走っていると、ドライバーからは「邪魔、邪魔!!自転車は歩道を走れや!」って思うことでしょう。私も自転車乗りでなければ、そのように思っていたことでしょう。

10数年前、私がロードを乗り始めた頃は車道を走っていると、迫害とでも言わんばかりにクラクション鳴らされまくりでした。ここ最近は、ロードやマウンテンバイクなどが一般的に認知されつつあり、車道を走っていてもクラクションを鳴らされることは少なくなりました。

ですがここ最近、法改正の動きが出てき始めました。自転車は車両であると明確に位置づけ、自転車を歩道から車道へと移そうとする動きです。

詳細はコチラに書かれています。

結局のところは、歩道における歩行者と自転車の事故が増えているのが理由ですが、その原因は自転車の乗り方マナーの悪化に由来していると思います。

ケータイで通話しながら。
ケータイでメールしながら。
夜間の無灯火。
iPodなどのミュージックプレーヤを使い、ヘッドフォンで音楽を聴きながら。

そりゃ事故が起きない方が不思議です。

先のリンク先のページに書かれていた提案では、車道と歩道に加えて新たに「自転車道」を作ろうと提案しています。
自転車を愛する者としては歓迎すべき方向に向かいつつありますが、さて、実現にはあと何十年掛かるのやら…

 

4件のコメント

  1. ヨーロッパの国だったと思いますが
    自転車道がかなり整備されている国がありますよね。
    電車に自転車を載せる場所もあったりしていいなあと思います。
    自転車はメタボにも地球温暖化にも対応できる21世紀の乗り物ですから
    乗る側も進化しなくてはなりませんね~~

  2. ちゃこ さん

    良くご存知ですね。ヨーロッパは自転車先進国が多いんですよ。
    もっと言えば、自転車が歩道を走って良いのは、世界中で日本だけなんですよね。

    日本は国土が狭いし平地が少ないから、全て先進国の真似はできないでしょうけれど、この先、もっと自転車が正しい方向で広く普及して欲しいと願っております。

  3. この時期、島を走っていると、トライアスロン系の自転車をよく見かけるんじゃけど、
    ほとんど車と同じ速度で走ってるけど、逆にドライバーから見るとコワい気がするなぁ。。。

  4. 和くん♪

    狭い道でロード車が飛ばしてると、車は走りづらいですよね。オイラもソレは認識してます。
    他の人がどうかは分かりませんが、オイラの場合は広いところや対向車の居ないタイミングで減速して後方から迫るクルマを先行させるようにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です