マグロ解体ショー

本日10月10日はマグロの日なんだと。

で、近所のスーパー”F”でマグロの解体ショーがあるってんでちょっと見にいってみた。

上の動画のようなデカいマグロではなかったが、刺身フリークなギャラリーにはかなりウケが良かったようで、さばかれた切り身は飛ぶように売れていた。

それを、ちょっと後ろから見ていたワシ…

ココロの中で…

ウシの解体ショーや

ブタの解体ショーだったら怖いだろーな

なんて勝手に想像してた。

                                以上、本日の雑感でした。

9件のコメント

  1. 鶏の解体ショーでも十分ドン引きだと思いますよ。

    昔近所に鶏専門の肉屋がありましたけどね。
    臭いだけで十分トラウマになれますって。

  2. 鶏肉解体したことあります。
    もと肉屋もやったことあるんで・・
    きれいにできましたよ(笑)

  3. ☆ タムチョン さん

    個人的感情と言うか好き嫌いなんですが…
    オイラ、ホルモン系が全く食べれないんですわ。鶏キモもスーパーで売ってるじゃないですか。殻に入ってない状態のタマゴが入ってるヤツ。あーゆーのダメなんですよー。
    なんで、鶏の解体ショーもノーサンキュー!!首を落としたら猛烈に走っていくとのネタは良く聞きますが..

    ☆ あすぴ さん

    なんでもやってますねー。
    ってことは、ケンタッキーフライドチキンを食べるときに、「コレはあの部位」とか分かるんでしょ?あのバケツみたいにのには色んな部位が混ざってるから合体させたら一体できる??

  4. 広島市某所にウシを解体してる工場(食肉用)があるんですが、解体ショーは観たことありませんが臭いと残骸を見るだけでドン引きです。

    入場前に昼食済ませるか!?退出後に昼食食べるか!? 

    その日に焼肉が食べられないのは言うまでもありません(爆)

  5. Toshi さん

    各方面に詳しいですなぁ~。入ったことあるんだ…
    ソコで働いている方々は相当な精神力なんだろうな。

  6. 高校の時に、肉屋で2週間(?)ほど年末年始の短期バイトをしていました。
    が、それ以来、味の付いた肉と、安すぎるハンバーグは買わなくなりました…。
    まぁ、今の時代には存在しないと思いますが。(その店もとうの昔に消えてます)
    トラウマってヤツです…。

  7. JUN さん

    自転車も肉も魚も…何でも、商品として売ってるモノで、安くて良い物ってゃっぱり無いんですよねー。
    値段相応。

    あ、ワタシは魚屋で年末年始バイトやってました。ホワイトトレイに乗せた魚をラップしてたなー。

  8. モンゴルに行ったことのある上司が、「羊の解体は鮮やかなさばき方で感動した」と言っていたのを思い出しました。本当に血の一滴も地面に落とさないそうです。

  9. りゅうじ さん

    へぇ~、色んなこと知ってますなぁ~。
    腸とかをむやみやたらに切らないんかな…?
    その程度しか思い浮かばんとです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です