オレンジライド練習

今年のオレンジライドに走る、ウチの奥さん=くるぱん。
ここ最近、広界隈走ったりしてますが、やはり現地を見とかないとね。

ってことで、今日は上蒲刈を周回してみます。
県民の浜までクルマで運び、そこから時計回りに走ってみる。

採石場前を走るくるぱん
採石場前を走るくるぱん

県民の浜をスタートして直後の、原の上り坂で弱音を吐くくるぱん。
でもまあスタート直後だし、ギアを一番軽くしつつ何とか登る。
向地区の住宅街を抜けて、安芸灘大橋の見える界隈へと。

宮盛あたりを走るくるぱん
宮盛あたりを走るくるぱん

田戸、宮盛はup/downも無いので軽快に。

そして大浦を経て県民の浜へと戻る。

ウイニングランw
ウイニングランw

駐車場をぐるぐる回ってる。
いわゆるウイニングラン?

ケツが痛いと言いつつも、まぁ初めてにしては良く走ったので、ご褒美のランチに。

ご褒美
ご褒美

かつら亭でのお昼ごはんです。女の人はこーゆーのが必要よね。

本日の記録:
距離=20.1km
平均速度=15.3km/h
最高速度=39.6km/h
走行時間=1時間18分

オレンジライド当日はこれの倍の距離ですが、まぁこの調子なら楽勝でしょう。
もちょっと柔らかいサドルを注文しときましょうかね。

6件のコメント

  1. 1時間18分で20kmとは、なかなかじゃないですか。くるぱんさん、がんばってますね。当日、晴れるよう祈ってますよ。

  2. まぁ坂は限られてますからねぇ。当日はのんびり行きましょう(昨年は気がついたら一人旅だった反省を踏まえ)。

  3. ☆ たっちゃん さん

    坂がとても苦手みたい。坂トレせにゃあいけんねぇ。
    天気は、本当に晴れて欲しいと切望!

    ☆ サカイ さん

    ウマいこと言うなぁ~。

    ☆ りゅうじ さん

    そうそ、キツいのは「原」の登りと、蒲刈大橋の登りくらいよね。
    今年はのんびり?頼みますよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です