昨日の記事のシューズにクリートを付けましょうかねぇ。

昔ながらの、ルックのデルタ・クリート。
今となっては時代遅れですが、特に不満もないので、引き続き使ってます。
で、今年のクリスマスプレゼントが届きました。

秋にオカムラさんに注文してたのが、今週届きました。

↑カンパニョーロ ニュートロン ウルトラと読みます。
12年モデルとなって届きました。
本当は、Ultraの付いてない、単なるNeutronでオーダーしたかったのですが、問屋さんに在庫無く、Ultraとなってしまった…
って思ったら、カンパ自体のランナップからNeutronが消えてた…orz
3万ほど違うから、別にカーボンハブに拘りなかったのに。
しかし綺麗だ…
では、装着前にお約束の重量計測やっとく。

フロントが680g、リアは880g。

リアのハブボディ側はラージフランジとになってます。
スポークの根元を曲げてないので、トルクがダイレクトにホイールに伝わると思われる予感…
リムフラップ入れて、タイヤ付けて組み付け。

カンパ用クイックのために、スタンドも買ってきた。
明日、早速走ってみよう…
んで、何でニュートロンを選んだかと言う理由がありまして、カンパのカタログに書いてある売り文句にやられた。
『アップダウンのあるタイムトライアルやセンチュリーライドは、ニュートロン抜きでは考えられません。横方向の剛性を高めるために、断面形状は最適化されています。』
センチュリーライドってキーワードが書いてあるカンパのホイールは、ニュートロンだけだった。
さらに、私淑エンゾ早川氏の著書に、買う価値のある完組ホイールは8万から上と書いてあったのが、ずーっと気になってたのもある。
この二つの条件を満たし、カンパのホイールと言うことで、ニュートロンが欲しかったんだ。
かくして、ほぼ10万円。ありがとう、くるぱん。
おはようございます。まえきちです。
シューズも新しくなって、ホイールもおNEWですか~
いいクリスマスプレゼントでしたね。
ニュートロンかっちょいい!!インプレ楽しみにしてます。
あっ私もホイール買ったんです。明日くらいに装着予定♪
シューズは、、、まだまだ使います。
まえきち さん
分不相応なホイールですが、テンションは↑↑↑です。
今日走ってきましたので、後ほど、その様子書きます。
まえきちさんは、何を買われたのでしょうか。また教えて下さいね。
カッコエエですな~NEWホイール♪
フレームのチェレステを際立たせますね♪
charibaka さん
ありがっす!!
いゃあ~ぁ、ホイールに負けんよーにカラダ鍛えなきゃ。
そっちの方のプレッシャーが大きくて…