年末年始のメンテ時に、通勤PistaのBBが痛んでたのに気が付いたので、交換するべ。
面倒な割に小売店の儲けにならないパーツはネットで買います。いつもの御用達はWorld Cycle。
で、届いたのはTANGEのBB。

シェル幅は68mm、軸長は113mm。

シマノBBの同一規格モンでも良かったのですが、シマノのヤツは左側のカップが樹脂製でして、そこがヤなので少し値が張りますがTANGEにしました。
ねっとりとデュラグリス付けつつ組み付ける。

メッキがテカっていい感じです。

クランクなど付けまして…。
ガタ感も無くなり、スルスルといい感じです。
また、同様に終わってたペダルも交換です。

現行のVPのペダル。安モンですがペダルとトゥークリップの一体感デザインが気に入ってました。
次はbazookaのペダルと、wellgoのトゥークリップ。

組みまして…

完成です。

組み上がりましてローラー台で試乗しましていい感じで完成。
明日の通勤で初ライドです。
最後はフレームの塗装ですね。 刷毛塗りでデロデロに塗料垂れまくりで塗りたくりますんで(笑)
Toshiさん
マジれすすると、塗装よりも鍍金やりたいのよね。
そんなカネ無いですが…