今日は会社休み。
行きたい用事もあったのだが、昨日から娘が調子崩して休んでるので家で介抱。胃腸炎とのことで熱出して寝てます。あ、現時点ではもう元気になってますので、明日はガッコ行くと思いますからご安心下さい。
さて、しかし冷えますねぇ~。
今日は休んでて良かったと思った、ホント。

遠出できないんで、家で前々からやりたかったことを。(寒いんで家の中で…)

4つが1ペアのふとん干しがブッ壊れて、単体になってたヤツを捨てずに取っといた。

かなり前に買ってて使ってなかった2×4材をひっぱり出してきた。

測った長さに切る。

2つ作った。

午後から、小仁方ヤングセンターさんのとこに持ち込む。

25mmの穴を開けてくれます?って尋ねたら、「ボール盤であけますよ」と言われたので、いそいそと持って行ったら、こんなにもデカいボール盤でびっくり!中学の工作室にある程度のボール盤をイメージしてたから。

たかが材木相手に真剣に穴を開けてくれる、小仁方ヤングセンターさん。
お忙しい折に、クダラナイ用事で手間取らしちゃってごめいなさい。
しかし、ここの工場面白いわ!色んなツールがある。これだけあれば何でも加工できるじゃろうね。それに、ウデも!すげーです。
で、開けた穴に通して完成。

↑ これで一応の完成形です↑
あんちょこなバイクハンガーです↓

穴の周囲が強度にちと不安があるので、アルミ板でも縫いますかね(近々予定)。

平日は、家庭用としても再登用できます。
庭に出してますので、部員の人で遊びに来たら使ってやってください。3、4台は置けるんじゃないかな。
小仁方ヤングセンターさん、ありがとうございました。
今日話した、いつかは作りたい乗り物も、その節には宜しくお願いします(^^♪
あと木材の部分カラーリングして
ビアンキか広町のロゴなんか入れると
かっこ良くなりそー
腐りにくくなるだろうし
部員の方でそちら関係の方、こなきさんまで
それとも自分でされますか?
こんにちは。
穴あけ作業、かなり大袈裟な感じで笑わせていただきました。
それが、逆にほのぼのしてて、いい感じですね。 ww
こちらは昨日雨が降って肌寒かったですが、今日はまた晴れました。
今年は雨が少なくて、超乾燥してます。
日本からチャリ仲間が来てて(仕事でですが)、出張期間が延長になったので、Fujiのチャリを買って一緒に走りに行ってます。
仲間がいると、楽しいですねぇ… そのうち広町遠征せねば。 ww
うまいこといってえかったですね。
また、なんかあったら申し付けくださいまし。出来る範囲で協力いたしまする。
夢の乗り物、妄想構想練っておいてください!
お犬様が座敷で、ご主人庭。
立場が逆じゃアーリマセンカw
☆ あがもん さん
そーですねぇ。
何か仕上げときたいですねぇ。
その前に実用性をしっかりとしてから、もう1台作って、その後でカラーリング行きましょう。
☆ Yasu さん
ボール盤って名前に騙されて、あんなデカい機械とは…(笑
そちらは暖かそうでいいッスね。こちらは氷点下の日々だったりします。日中でも6度とか…
暖かくなったら遊びに来てください(笑
☆ 小仁方ヤングセンター さん
お手間&お世話なりました。何でも出来そうないい処ですね。
夢を具現化するプラント。いーなー♪
イヌはコタツで丸くなり。って実は長くなって人が入れません。邪魔!