遂に負けてしまった。

ETCが我が家に届いてしまった。 電気モンが嫌いなこなきが、遂にETCを手に入れてしまった。
コレは当分もこうぶんも付ける気は無かったんだが、広島高速の広島東料金所を通るとき、島根方面に行くには料金所を出てスグに左折しなきゃならんのに、3つある料金所ゲートの一番右だけが一般車レーンで、残る2つがETCレーン。
後続車がバンバン来ている状況で「どーやって左折せーちゅうんや!」と叫んだ時、「あー…ついにETCが要るな」と痛感した。んで、先のカングーの件があってモビリオに当面乗ることもあり遂にETCを買ったと。
(しかし、支払い金額をテメーらに決められるのは、どうにも釈然とせん気は今も消えては無いが…)
イヤイヤ付けるので、かつお氏に入れ知恵して貰ってネットで機械を買った。最も安い通販に車検証と委任状をFAXしたら翌日には届いた。はやっ!当然、喋らずブザーのみじゃ(喋る機械は大嫌い)。
そして、かつお氏にもうひとつ借りた。

これを使ってAピラーのカバーとか外して自分で取り付けるぞ。
さぁ、この週末はETC取り付けじゃ。
しかし寒いのぉ~…