何のためにBlogに綴るのか

先週の土曜日(8日)、ブルさん主催の花見が開催された。ワシは30分ほど顔を出しに行っただけなんじゃけど、皆さんのブログを読んどると、いつもながらの楽しいイベントじゃったみたい。→ 風さんちっぷすさんぴょんきぃさんぺこりさん
そのことは広島弁で喋ろう会のアイドル、蓉子さんのブログにも書いてあるんじゃが、その蓉子さんの記事に対して、第三者の方が厳しいコメントを付けておられる。
要約すれば、「個人的な出来事を世界中に発信して、何が楽しいの?」みたいな感じじゃなかろうか。
この発言に対して、仲間からは中傷者への批判や、蓉子さんを擁護する発言が相次いで書かれる。
自分のブログで、言いたい事を書いて何が悪いのか!的な擁護が相次いだ訳だが、このような批判コメントが付く可能性はブログ書いてる人なら誰しも、何時かは来るかも知れない可能性がある訳じゃ。
自分自身、自分のブログサイトのコメントで、「あんたが書いてる事、自慢してんの?!」なんて書かれちゃうと、とてつもなく凹んじゃうだろうな。

で、考えたんよ。 Blogって何なんだろう。

Blogそのものは「ツール」よね。自分の思ったことを日々綴って、ネット世界に広げて多くの人に読んでもらう。書く内容にルールは無く、そこは書く人に任せられている。
仕事上の愚痴をブチまけ発散する人、(政治などの)自分の主張を広めるためのツールと捉えてる人、商品の宣伝に使う人、離れ離れで暮らす家族が、お互いの身の周りを報告しあうツールにしてる人…色んな使い方が出来るよね。

でも、一番多いのは「日記ツール」として、Blogを使ってる人じゃないかな。およそ、フツーの勤め人や主婦などでは、劇的な日々を送れるハズもなく、日々綴るのは身の周りの出来事を綴る日記Blog。

確かに、日記Blogは多いよね。でも、日記なら何もインターネットに公表しなくても良い訳よね。自分のノートに書けば、誰にも気兼ねなく、自分の本心を思いのまま、嫌味も怒りも書き綴ることができるから。

だけれど、Blogに書くとなれば、どこの誰が読むかワカンナイから、ホントのホントの本心はなかなか書けないよね。じゃあ、何で日記をBlogに書き込んでるんだろー。

そんなことを思いながら、Blogとは何ぞやをネットで調べていたら、このような記事に出会った。
ブログの目的は言論よりも癒し これは、米国での調査じゃが日本でも、ほぼ同じじゃなかろうか。

日記をBlogに綴ることが癒しになるのか…?「自分の考えや感情を人に伝えたい」(54%)、「自分の生活と関心事を記録しておきたい」(43%)…
確かにその心情は理解できるよ。自分の考えや感情を人に伝え、コメントを頂く。この、コメントを頂くのが有り難いよね。対面で話してるスチュエーションならば、「うんうん、そーだよねぇ~」ってうなづいてくれる友が、Blogコメントと言う形で相づちを打ってくれている。

しかし、実際には誰にでも閲覧できているんよね。見て欲しくない人も見てる可能性だってあるし…。
自分自身、会社のこなきと、会社外のこなきは別人だと思ってる。仕事面では、かなり言いたい放題言わしてもらっている。コレは、思ったことをクチに出すことが出来ずストレスを溜めて行って、命を落とした上司を見てきたから。だから、ストレス溜めないように、言いたいことはかなりクチに出している。だから、仕事上の敵も多いと思う。
そんな人が私のBlogを読めば、仕事上のことは一切書いていないにせよ、「いいように書いて、カッコつけて自慢してらぁ~」と受け取られちまう可能性もあり、そんな人が悪意のコメントを記すことだってあり得る訳よ。
そんなBlog記事に、広島弁で喋ろう会や、mixiつながりで知り合った人から、好印象のコメントを付けて貰うと、仲間内では盛り上がるが、第三者から見れば「オメェら身内だけで盛り上がってんじゃねぇよ」って解釈されちまうかも知れん訳じゃん。

そんなリスクを抱えつつもBlogに日記を書く訳を、最も身近なBloggerくるぱんと相談してみたところ、書く事によって自分の気持ちに整理が付くとか、自分の考え方が正しいかどうかを、コメントを通じて確認出来る。とか…。そーゆーことらしい。色々とメリットはあるよね。

ワシ自身は[PCなどなど]のカテゴリーに書くことは、Google検索でやって来るであろう人のために、自分の長けているPC関連技術に関しては、比較的丁寧に書いているつもりである。検索で探してきた人が、「ココにエェことが書いてあったわ!」って一人でも思って貰えれば幸せ、との思いで書いている。
[広町.com]カテゴリーは、本サイトのゲラであり、取材日記であったり。

でも、[日々の出来事]カテゴリーは、やはり日記なんよね。極力、自慢や高飛車にならんように配慮しつつも、自分の身の回りのことを書き綴る…。難しいことよね。
Blog更新間隔も、あんまり長期にならんようにはしたいから、、どうしても「ネタ」探しを無意識のうちにも意識して探してるし…。

これって、Blog書いている人には共通の悩みじゃないのかな。明確な答えなんて、多分出ないだろうし、その答えが一人一人違うからBlogの個性も生まれて来るんだろうけれどね。

みんな、どんな風に考えてる?

 

 

 

13件のコメント

  1. 正直に書かせてもらいますねー。
    私は友達少ないです。大人数でつるむのは苦手で、集団の中にいても端っこで誰かと小声で話をしているようなヤツです。会社も小さいとこばかり転々としてきて、昼間は電話の相手以外話をすることがありません。
    なので、自分の思っていることを(些細なことでも)ブログに書いて、誰からか反応があるかな?同じ興味を持っている人がいるかな?と身近でない友達を求めたのがきっかけです。ここでも積極的に自分から行くことはあまりありませんでした。「声を掛けてもらいたかった」んだと思います。
    誰かに見てもらいたい、興味を持って欲しいと思って書いていると、普段から「あ、これネタになるかな?」という思考になっているのは否定できませんね(笑) とにかく、どんな形でもブログを書いている人は「人と繋がりたい」のでしょうね。

  2. いろんな所へいろんな知人友人が広島には、います。
    性格的に仕事的に学校的に、多岐多面にわたりおかげさまでいろんな方と知り合っています。
    (ただし、まったく自慢するわけではありませんので誤解の無きように)

    その上、このブログを始めたおかげでより一層、縁を拡げることが出来ました。
    それは、普段の生活とも少し違った面を見せた上での縁です。

    ですが、ブログの世界では、あくまでハッスルカーンです。ハッスルカーンです。

    これは、それぞれ皆さんで分かれるとこでしょう。
    ビジネスユースの方有り、パーソナルユースで覆面の方有り。
    私は後者ですが。

    また、ブログはグローバルに発信していることは意識しています。
    地元の桜のことを知って欲しいし、自分が観た映画のことも知って欲しいし。
    そして、米国の大統領やアフリカの小さなネットカフェで、読んでいてくれればうれしいですし、
    癒されてくれれば、なおさらうれしいです。

    でも、一番癒されたいのは、AOLの調査の通り
    自分自身なんでしょうね。

    「癒しの里」の庄屋より

  3. ちっぷすさん、ハッスルカーンさん、コメントを寄せて頂きありがとうございます。
    難題にも関らずご自身の言葉でのコメントを寄せて頂けた、その勇気に感謝感激です。

    ☆ ちっぷす さん

    ちっぷすさんに私がお会いした回数って、まだ片手程じゃないかしら。だけれど、私の中のちっぷすさんのイメージは、ご自身が書いておられるようなイメージとは正反対です。ご自身の最新Blog「私の成分。」も、とても面白かったです。ハラ抱えて笑わせて頂きましたよ。マヂで。

    そんな、ちっぷすさんの私の中のイメージは「とても楽しい人」です。本当は根が暗い私とは違い、楽しいことを色々とイメージして、本当に楽しんでるんだろーな。
    と言うイメージがBlogから伝わってきます。だけれど、色々と悩んだり、読んだり、恋したり…「生きてる」って感じ、ライブ感って言うのかな?が伝わってきますよ。

    「人と繋がりたい」以前のBlogで書いたのと同じ考えじゃね。ありがとう。
    やはり、人は人とのつながりによってのみ、生きて行けるものなのかも知れないですね。

    ☆ ハッスルカーン さん

    コメント頂きありがとうございます。そうですね。リアル自分とは違う自分を演出できるのも、Blogの魅力の一つでしょうね。
    ただ、私の場合は、「リアルこなき」を知っている人も沢山読んでることを知ってますから(面が割れているので)あまり、バーチャルこなきを演じることが出来ず、Blogでもナマの自分を晒してしまってます。

    自分自身が癒される。

    「癒し効果」などと言う言葉を耳にするようになって、かなり時間が経ちましたが、癒しは他人さまから与えられたり、グッズなどで紛らわしたりするものなのではなく、自分自身の中に眠っているものを、きちんと目の前に曝け出すことにより「癒し」効果が生まれるものなのかも知れませんね。

  4. おはようございます。(^^)

    本当に今や、ブログはいろんな使われ方をされているツールですよね!
    日記としての使われ方が一番メジャーですが、
    アフィリエイト、会社やお店のHP・・メモ的要素だけで、使われていたりもします。
    コミュニティツールとしても、至極メジャーになってきましたね。
    ブログを書く人同士の繋がりの場として、広島弁で喋ろう会も始まりました。
    ここから、私は良いご縁をたくさん、いただきました。

    しかし、どの場合でも、長所短所はあるもので・・。
    ネット世界でも例外ではありません。
    最近増えてきた、嫌がらせ書き込みの通り魔は、そんな中で生まれた
    ネットの負の部分なのでしょう。(アラシ行為は昔からありますが・・)

    自分もいつ、その通り魔にやられるかもしれない。そのほか、ネット界での短所の部分も知りつつ。
    それでも、あえてブログを書く意味。

    私にとって、ブログとは、大きな手紙のようなものですね・・。
    私のブログを読んでくれている人は、7割方がリアル世界での知人、友人です。
    だから日記というよりも、私の場合は、やっぱり手紙ですね。(^^)
    そして、未来への自分への楽しみのために残しておく場所かな・・・。
    くるぱんさんの、お楽しみアルバムみたいに。

  5. JAJA-MAMAです。

    う~ん…あんまり深く考えたことはないけど…
    やはり自己PRの場のひとつ…という気がします。

    ネットを始めて私も、様々なことを経験させてもらいました。
    たかちゃんさんのおっしゃる『通り魔』みたいな人に
    「こんな事して何が楽しいんだろ?」的な事をされた日もありました。

    一方で、聴覚障害者のネット友が
    「コミュニケーションをとるのに、自分がデフ(聴覚障害者)だと
    気にしないで済む。」と喜んでいたのも聞きましたし
    「とあるブログで、自分の知りたかったことを見つけられた。」
    病気で外出もままならない、ある知人の言葉。

    様々な事情で外に出られなくても
    人とコミュニケーションとるのが苦手であっても
    それでも『ヒトと繋がっていたい』という思いは
    誰も持ってるのではないかな?
    例えそれが嫌がらせ書き込みであっても
    他人の反応に無頓着なら、初めからそんな事しないのでは?
    こなきさんの言うように「てめぇカッコいいことばかり言ってんじゃねー」
    って罵詈雑言並べてコメントするヒトも、もしかしたら
    実生活では文句一つ言い返せないヒトかもしれんじゃん。

    JAJAも実際、初対面のヒトには話しかけるまで少々時間がかかる。
    ネット上ではお喋りかもしれんけど、そういうとこ、ある。

    そーいうのんが、いろいろあっていいんじゃないかなぁ?
    上手くまとまらんでごめんです…☆

  6. 僕のキホンは「商用目的」ですね。
    とはいえ、商談内容がどうとか、お客様の個人情報うんぬんは書かないです。
    自分の仕事に対するスタンスや、人間性を知っていただくために書き連ねてる感じです。
    それと少しだけ日常生活に役立ちそうな、税・医療etcの知識をアップしてるって感じかな?

    僕の仕事は、普段は必要じゃないので、自分からお客様とコンタクトを取らなかったら、とっても疎遠になりがちです。
    そゅ意味で、既契約者にはアフターサービス的な役割があったり、それ以外の方には僕自身や生命保険に関心を持ってもらうってとこがありますね。

    最初はブログ書いてたんですが、結局リアルに会えないネットの大海原に自分のメッセージを残しても、人気(ひとけ)のないバーチャルなものは、ただのオナニーじゃん!と思って、今は全く更新しとらんです。ブログが重いのも一因なんですがね。

    生身の人間同士が目を見据えてちゃんと語らってこそ、本当の人付き合いだと僕は思ってます。
    その延長線上に、ミクシィなんかがあると思うので、普段ゆっくり喋れない人たちに、自分の想いやメッセージが伝われば良いなと思いながら綴ってます。

  7. 容子さんへの厳しいコメント…いいんじゃないですか?別に驚くようなことじゃないですよ。いつも容子さんのブログを読んでいる方ですかね?今回は何か感じる事があって、そんなコメントを入れられたのだと思います。マイナス方向にばっかり考えないで、プラス思考で考えて!
    いつも通りのブログなんだけど、最近見ている方にとっては、嫌な感じに取られたので、次回からは表現方法を変えてみようかな…とか、友達自慢が気に食わないのならもっと自慢してやろうか?とかあるじゃないですか!
    ブログって、自己表現の自由な場所。こんな人間もいるんだってこと知って欲しい、こんな考え方する自分は正しいか聞きたい、こんな楽しい会がある、こんな悩みを持っている、こんな時はどうする?とか、自分以外の人たちの意見を聞いてみたいとかの一番手っ取り早いツール。
    グロブ荒らし専門みたいな人間もいますよね!うらやましがったり、嫉妬したり、悪ふざけをしたり、嫌がらせをしたりと、寂しくて辛くて、自分のした事による反応を楽しむ事で、日頃のうっふんを晴らすんでしょう。
    日々、楽しい容子さんに一言いいたかったのでしょうね!たくさんの友人の擁護のコメントに、びっくりしている事でしょう。
    今度からは辛い経験談など書かれては、いかがなものでしょうか?花子さんにとっては共感するものがあるかもしれませんよ。
    勝手な私の意見ですが、気になされたら、ごめんなさい。

  8. 容子さんへの厳しいコメント…
    此処のブログはリンクページが無いけれど・・

    書き込みの有ったブログページには・・
    訳のわからない(エロページのリンクがしていましたが)・・
    何故このリンクを外さないのか?。。
    外されないのであればリンクさせないように処置されれば。。

    こなきさんのページにも・・
    2チャンネルの・・名無しの書き込みにリンクがされていますね。。

    リンクの解除が出来なければ・・
    リンクの出来ないブログに変更すれば・・
    バカなやつも寄りつかなくなりますよ。。

    解析を埋め込めばリンクされても逆探知可能ですよ。。

  9. 皆さん、続々とありがとうございます。

    ☆ たかちゃん さん
    そうだねー。広島弁で喋ろう会もBlogからスタートしたよねぇ。そこから沢山の人々に出会えて、酒を飲み交わし朝帰り…(^ω^;)いや楽しかな。

    「通り魔」とは上手い表現じゃね。自分の正体を明かさず、言いたいことだけを単刀直入に言い逃げ。卑怯なよねぇ。
    やはり、こーゆー通り魔的カキコにはスルー(無視)が一番イイのかも知れんね。真剣に受け止めて、落ち込んで悩むのは、被害者になっちまうから。
    本当に、その人に「それじゃいけんじゃろう」と言いたいなら、あんな書き方はいけん。
    ☆ JAJA-MAMA さん

    確かに、ハンデを持つ方々には心強いツールなんでしょうね。しかし、デフと言う言い方は初めて知りました。
    いや、上手くまとまらんで正解ですよ。奥は深いです。2~3年続けてみて答えを追い求めてみましょう。

    ☆ ゆかわ さん

    ゆかわさんの場合は、お仕事目的ですよね。それはそれで王道を行く使い方、また、目的がはっきりとした使い方ですよね。顧客の方々に近況報告とか、新商品のアピールとか…うってつけですよね。
    mixiは、ある意味「荒らし」が無い世界を実現するために、「囲い込み」してる訳ですよね。

    そ、土曜日。お願いしますね。楽しみにしちょりますヽ(´ー`)wヌ

    ☆ 蛇人間 さん

    よっ!待ってました!!蛇人間さん。
    自らのBlogのタイトルに『とにかく世の中、たてまえ人間が多い!私は本音でぶちかます!お世辞が言えない言いたくない!蛇人間です!』って豪語できるんだから、私からすればスゴイ!のひと言です。怖いモンなしですね。

    まぁとどの詰まり、自分のBlogだから、自分の言いたいこと書いて何が悪い!ってなっちゃうんですけれど、そこは和平(立松じゃないよ)で皆さん平和に行きたいと思うのは、甘ちゃん?

    ☆ ワンワン さん
    ハッハッハッ(^ω^;)ハンドル名変えて来られましたね。でも、文体が変わっていないから誰なんだかがスグに分かりました。

  10. おお・・・今気付いた 遅いぞ私・・・。
    皆さんのコメントに返事もろくにできていない横着ぶりに、天罰が下ったのだと思いましたよ。
    まあ、凹みはしましたが、正直さして痛くもない。色んな考え方があるけんね。ただ、中にはああして中傷カキコへの 仲間の援護目当てで 自作自演なんじゃないの?なんて・・・最低の思考回路の人もおるわけで。削除すれば早いし、周囲の人への悪影響も防げる。だけど中傷をかくのも又自由なのが ネットの穴。ならば どんなカキコも削除は失礼なんかな・・・?とも思って反論書きました。それを他の方がどう思われようと、私のスタンスを変更するつもりもなく、これからも不快のない程度に自由に表現していくつもりですよ。他人の目を気にして生きてるほど 暇じゃーない!これが本音ですわ。人は皆裏表がありますけんね、ネット社会の暗い穴に 上手く制御されることなく 生身の人間として感情を生かしてつきあっていきたいもんですわ。
    難しい問題ながら、マイブログに取り上げていただいて、私も更に考える時間をいただいたことに感謝です。

  11. 蓉子さん、おはようございます。 こなき です。

    自作自演ですか!ったく色々な考えの人が居るものです。┐(‘~`;)┌ wセwワwミwセwワwクwヨwェ
    今回のようなコメントが付いた場合、私も削除せずに、何らかのコメントを付ける手段を取るでしょう。

    個人の考え方は人様々ですし、更には人には裏表ありますから、そこが難しいところであり、また面白いところなのでしょうね。私自身も勉強になりました。

    今回の蓉子さんの真摯な対応対応が、私自身の勉強にもなりました。
    良い経験をさせて頂きました。ありがとう。

  12. “何のためにBlogに綴るのか”でしたね。
    最初は文章の練習のためでした。
    短く書くことが苦手で、長々としたメールをよく送っていたもので(^^)
    他の方々のブログを読ませてもらって、
    それだけでも勉強になっていると思います。

    今は、知り合えた方に読んでもらって、少しでも共感してもらえたらと
    思いながら書いているような気がします。
    自己満足と言われたらそれまで。
    だから、今回蓉子ちゃんのブログを読んで、
    我が身にもあてはまることだと身にしみました。
    私ならたぶん、削除すると思います。
    反論が感情的になりそうだから。

  13. ちゃかりん さん

    ちゃかりんさんが「文章の練習」ですか!私からすれば、文才ですよ。語彙も豊富ですしね。

    通り魔カキコを削除するって考え方も、それはそれで「あり」ですよね。その後の周囲の方々への影響も考慮して…
    或いは私のように、気は荒立っていても冷静を装いながら、言い返す手法も「あり」です、。其々、Blogを書いている人の個性と考え方次第。

    今後もBlogを楽しんで行きましょうヽ(´ー`)wヌ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です