俺ちゃれ2012れぽ – 前編

前日までの準備をいそいそと済ませ、小学低学年並みの時間に床に就く。ただ、くるぱんが「早く寝とかんにゃ」と云ってくれている以上、明日の奇行に反対はしてないようだ。布団に横たわるこなきの脚をマッサージしてくれるので、あっという間に意識不明に陥る…。

何時だろう。目が覚めると1時半。まだ少し早いな。
も一度目が覚めた2時。もう舞い上がっている自分が居るので、起床。
もーねぇ、遠足に行くこども以下ですよ。>自分。

PCの電源を入れパンをかじりつつ、予め打っていた今回の俺ちゃれブログを公開し、ゲゲゲジャージを着込む。

3時半。出発ツイートして自宅を出る。今回もスタート地点は広交差点からだ。6時に福富のダム(距離は約40km)までに着かなきゃならんので、いつもより少し焦り気味でケイデンスを上げる。
寒くはない。いい天気だ。この調子で27時間天気持って欲しいと祈るばかり。

東広島、新幹線口に近い辺りで、後方から来たクルマが呼んでいる。振り返ると、しんちさんだ!
出発ツイートに気が付いて追いかけて来てくれた。ありがとねーヽ(^o^)丿
感謝しつつ少し話しをして、出発。いやいや、嬉しいねぇ~。元気を貰ったお陰で、ケイデンスも更に上がり気味。夜も明けつつ、福富ダム手前の気温計で12度と出ている。いい感じだわ。

5時40分 湖畔の里 福富に到着

湖畔の里 福富
湖畔の里 福富

間に合った。先ずは最初のハードルクリアだ。
ここまで43.3キロ、2時間3分、あべ21.0km/h。

缶コーヒを買いトイレ用を済ませとく。車中泊らしい初老の夫婦が顔を洗っている。カチャカチャと音を立てて歩くこの変なオトコをガン見してるのにも気が付いたが、おはようございますと流しとく。

さぁ、ここからがいよいよ俺ちゃれのスタートだ。キューシートを取り出し、2つのサイコンをゼロクリア。

Go!
スタート直後は、距離稼ぎと思われるR375ではない道を通る。が、すぐにR375に戻る。
暫く道なりに走り、三次に入る手前で右折。

三良坂方面に右折
三良坂方面に右折

ここを右折することで、庄原方向に向かう訳だな。この道は通ったことないが、県道61号の標識は、キューシートともチキンと整合しており道に迷うことは無い。良く出来ているなキューシートって。この辺りは、前回の岩国200kブルベで経験してんので、安心できる。

あ、キューシートの説明をキチンとしてなかったですね。
今回使ったキューシートはこちらです→2012BRM512東広島400k
公式サイトに掲載されているExcel形式をPDF変換させて頂いた物です。

「○○キロ行ったところにある、交差点を右折して、県道○○を走る」みたいなルートガイドです。
最初は、これだけで走ることが出来るのか不安だったけれど、結構、コレが良く分かるのよ。距離表記も比較的正確で、サイコンの値と見比べつつ走ると、ほぼ迷いは無い。

三良坂のひなびた商店街を抜ける。丁度、小学校の登校時間だ。こどもたちが沢山歩いている。PTAや地域の方、先生らしき人の姿も。ここんとこ、集団登校にクルマが突っ込む事故とかが続いてるからかな。大勢の方が見守っている様子がわかる。
オハヨーゴザイマース。

福塩線の線路を渡ると、右手にユニークな建物発見。

毎日牛乳
毎日牛乳

毎日牛乳の紙パックそのものの建物。大迫牛乳店と書いてある。
これは面白い!屋根の上の出っ張りまでをも忠実に再現されている。オモロー!!!

なんて気を抜いてると…

フロント チェーン落ち
フロント チェーン落ち

緩い上りで、シフトを誤りチェーン落ち。フロントがイン側に落ちてる。やれ、指が黒くなっちまった。

庄原に入る。

菜の花いっぱい
菜の花いっぱい

やはり県北。春は少し遅くやって来ているな。
程なく、またユニークな建物が見える。

太鼓
太鼓

太鼓堂との看板が見える。太鼓屋さん?
何でしょう。この辺りは売ってるモノと建物の外観はリンクしてんでしょうか(笑

8時31分 やっと最初のPC(Point de Controle=コントロールポイント、通過チェック点)のセブンイレブンが見えた。

PC1 セブンイレブン 庄原新庄店
PC1 セブンイレブン 庄原新庄店

55キロ、2時間半か。長く感じたなぁ…オナカスイタ。

通過証としてのレシート
通過証としてのレシート

おむすびなどを買い食す。このレシートそのものが、ブルベでは通過証明書となる訳だが、今回は俺ちゃれなんで単なる自己満足としてのみの意味となる。喰ったらとっとと行くゾ。

本日のこなき
本日のこなき

げげげの400に因み、鬼太郎ジャージ着てますw

R183を北上し西条町へと入る。いよいよ県境近し。

ようこそ 西条町へ
ようこそ 西条町へ

西条と言えばヒデキ。しかし西条町の出身ではない。ココの有名どころとしてはヒバゴン。由来の映画もあったよね。

西条の町中を抜ける。

いい雰囲気だ
いい雰囲気だ

川沿いに建つ昔からの家並みが、何とも云えずいい雰囲気だ。

芸備線の高架をくぐる
芸備線の高架をくぐる

ここら辺りでの斜度標識

6.1%
6.1%

6.1%か。確かにそんなにキツくは無い。が、いよいよ県境になると、いきなり斜度上がってくる。

もっとキツいやろ
もっとキツいやろ

8%くらいか。
この道は広島から鳥取に抜ける主要道のようだ。大型車両の往来が多い。

10時42分 鳥取との県境に到達。標高は750mとのこと。

鳥取入り
鳥取入り

福富からここまで約90キロ。空はどんより曇ってきた。スマホの外部バッテリーも底を付きそうだ。
電池ない。いまココなうも途切れたんじゃないか。次のコンビニまで音信普通だろうが勘弁。しかし、当分走るもこの山の中。電池が手に入りそうなお店も無い。

11時42分 やっと町に出て、あったのがパセオ。

日南・パセオ
日南・パセオ

地域のショッピングセンターだ。ここで電池を買う。
店内をカチャカチャ歩くと、皆さんの視線が集まるのが痛い。

店外の自販機前で電池交換しジュース買って飲んでいると、幼稚園児ほどのお子さんがこちらを指差して「あ、あの人」みたいに云っている。お母さんがすかさず手を下げさせ、見てはいけないものを見たかのように小走りで去って行った…。
まぁ、田舎でこんな格好してりゃ仕方ないでしょう。

鳥取に入ってからは道も下り基調。時折吹く風もフォロー(追い風)だったりして、いい感じで流す。

山々の新緑が鮮やか
山々の新緑が鮮やか

景色も最高です。

12時24分 PC2 ポプラ日野根雨店に到着。

PC2 ポプラ日野根雨店
PC2 ポプラ日野根雨店

コンビニと言えばポプラ。ってTV-CMで云ってたのは根津甚八だったっけ…違うな。
ともあれ時刻もお昼時。弁当買って屋外の隅っこで食す。肉だ肉!肉パワー欲っす!この際グレードは言ってらんねぇ。

キューシートによると、ここPC2の通過予測時間帯は09:48-14:36とある。ほぼ真ん中だな、悪くない。とは言え、喰ったら先を急ごう。

雲に隠れた大山が見えてきた。

大山が見えてきた
大山が見えてきた

川に架かる橋には応援が。

がんばろう日本!
がんばろう日本!

がんばろう日本!頑張ろう自分!!

13時08分 いよいよ大山の麓、江尾(えび)に来た。ここから大山アタックが始まる。

ここから大山
ここから大山

圃場の真ん中を、ひたすら真っ直ぐに登る緩やかな道。ダラダラと長いぢゃないか。
ダラダラと登りきると、景色の良い場所に出た。晴れていれば大山が綺麗に見えるポイントであろう。

ここで、今からのスパートに向けて梅丹サイクルチャージ注入。

梅丹サイクルチャージ
梅丹サイクルチャージ

梅丹はいいわ、いつも。登坂前には助けられてます。
そのお陰もあり順調に大山登坂。

大平原
大平原

4月27日に除雪が終わり、開通したばかりと書いてある。
スキー場には残雪があり、上に子供たちが乗っかって遊んでます。

奥大山スキー場
奥大山スキー場

が、暫く行くと。

氷河ですかッ!?
氷河ですかッ!?

残雪がぱねぇ残ってる。
林を抜ける際には、残雪の上を通り抜けたヒンヤリとした風がやってきて寒い!!この状況で雨だったら、きっと極寒地獄だっただろう。

14時30分 ぼちぼち登ると峠のてっぺんに出た。ここが最高標高地点かと…

鍵掛峠展望台
鍵掛峠展望台

バイカーたちも休憩ちぅ。こちとら自力。エンジン付きに負けてられませんゼ!!

しかしこの大山環状道路を走っていると、すれ違うクルマがやたらとインサイトやプリウスだ。エコ意識と自然を愛すの近似点なんだろうか。

なーんて思ってたら、大きく騙された。
鍵掛の展望台は、まだ最高標高地点ではなかった。下ったり、登ったりを何度も繰り返しつつ、徐々に標高を上げていく。
キツいじゃないか、いつまでもいつまでも。しかも山特有の虫がブチブチと顔に当たってきやがる。クチも開けらんない。

ようやく開けた場所に来る。

枡水高原スキー場
枡水高原スキー場

日本海も良く見えるようになったので…

弓ヶ浜と日本海
弓ヶ浜と日本海

ぼちぼち下り坂かと思わせといて、まだ登らせる。どんだけよ!

長らく大山を周回した格好になった。やれ、長過ぎじゃわ。下りまっせ。

この先、激下り
この先、激下り

容赦無く真っ直ぐな道を直滑降で下り、あっと言う間に下界に。

あばよ、大山
あばよ、大山

過ぎてしまえば、もうあんなに遠くに大山が見える。
さぁ、もうここは米子だ。

街中のベンチに座ってる人が居たので、ツーショットをお願いした。

ルドとツーショット
ルドとツーショット

なーんて、おふざけもここまでだった。
この後、とんでもない状況に陥るとは。後編に続く…

 

7件のコメント

  1. ムキパンダってなんだろう?
    大山は一度は走ってみたい場所ですね。
    っていうか、呉から大山に自転車で行くという暴挙w

  2. うーその先が気になる。

    しかし、スタート地点までも自走でしたか(汗)
    石見ではお手柔らかにお願いします。

    ポプラのCMって藤竜也じゃなかった?

  3. いつものグラサンじゃないっすね。
    ってか、前編ユルいっす…
    200kmくらいじゃぜんぜん楽勝ですね♪

  4. ゲゲゲ400もすごいけど、スタート地点まで自走・・・
    しかも、わざわざ交差点から
    何を考えているのでしょう (笑)

    かっこ良すぎじゃあないですか!

  5. 2回目の投稿おじゃまします。
    西城は両親の実家があって、赤い鉄橋のところは母の実家に行く時に通る道でびっくり!呉からあんなとこまでさらりと行かれるこなきさんに脱帽です!!自転車乗りの方々は楽勝な距離なのかな?
    私も長距離走れるようになりたいです(^O^)
    続き楽しみにしてま〜す☆

  6. 400km・・・ですよね!
    車で走るんも大仕事な距離じゃないですか!?

    写真見ておりますと、あっちやらこっちやら、
    全然知らん所やら、知っとるところやらがいっぺんに出てきますけ、
    不思議な気持ちになります。
    そして、アドレナリンもでてくるようです??

    後半、楽しみにしてます。

  7. ☆ たくみ さん

    妻木晩田と書くのが正解の弥生時代の遺跡らしいです。(いま、ぐぐってきたし)
    大山の景色はサイコーでした。
    でも、アップダウンはエゲツなかったです。

    ☆ yoshi さん

    私の場合、時間を争うのは苦手でして、1分1秒でも長く乗ることに幸せを感じるタイプだから、ロングライドが性に合っていると思ってます。
    石見は、足切りの時間が厳しいですからね。しかも、今年はなお更で…

    そうそう!藤竜也でした。あーすっきりしたー(^^♪

    ☆ サカイ さん

    今回のアイウエアは、夜も考えレンズ交換式のヤツを持って行ってました。
    ここまでは、ユルかったです。が、この先…

    ☆ あがもん さん

    いや、最終的には、あんまり格好良くないんですよ。後編をどうぞ…

    ☆ さち さん

    何度でもコメントくださいね(^^♪

    そうですか、西城がご両親のご実家ですか。いいところですね。街並み好きですよ。
    呉からだと片道100キロほどでしょうか。西城で1泊して帰るんなら、激坂も無いですしとってもいいロングライドコースだと思います。

    後編、この後公開です。

    ☆ m@s さん

    ご無沙汰しております。
    アドレナリン、出させちゃいましたか、ゴメンナサイ(^^♪
    今回もいっばい、鳥取、島根を走ってきました。山陰はやっばりいいわ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です