前の日記で、女性比率が上がりつつある…と書きましたが、男であれ女であれ
今から始めようとしたら、どんな自転車を買っていいの?
って色々とあって分からないですよね。
こなきは最初に買う一台としては、クロバイクをオススメしたい。
クロスバイクとは、ロードバイクとマウンテンバイクの「いいとこどり」した自転車。
マウンテンバイクの乗りやすさと耐久性に、ロードバイクの軽さを加えた一台。って言い過ぎかな?
で、ままちゃりではなく、スポーツ自転車を買うなら、最低限、この部分をチェックしてから買って!!
自転車を左側(スタンドが付いている側)から見て、タイヤの中央部分に5センチほどのレバーが付いている自転車を選んで。

色々と難しい理屈抜いて、ココにレバーが付いていることが、先ずは最低限のスポーツ自転車のスタートラインです。
ココが6角形のナットだったり、そのナットを隠すようにビニールのキャップが付いている、マウンテンバイクに良く似た自転車がホームセンターなどで売られています。

価格もリーズナブルに3万円以下かと。
でも残念ながら、それはマウンテンバイクやクロスバイクではありません。
自転車乗りの間で「なんちゃってマウンテン」と言われている乗り物です。
いや、誤解して欲しくないんですけれど「なんちゃってマウンテン」を買った人を非難しているつもりは全くありませんし、ソレを売っているお店を非難しているつもりはありません。
お手軽に乗れるだけでいいや。ってことが目的ならば、なんちゃってマウンテンで十分です。
ただ、なんちゃってマウンテンでは、スポーツ自転車の本当の愉しさに出会うことは出来ないです。
だって重量がぜんぜん違うし、色んな部分の造りの精度が違うから、走ったときの軽さが話しにならないくらいに違います。
では、具体的にどの辺りからがオススメかと言うと5万円~。
ジャストな価格帯では、ジャイアントって言うメーカーのESCAPE R3。

49,350円。
2009年のニューモデルで、女性にぴったりなピンクもあります。
軽やかに街乗し、ちょっと遠出したい人に。
え!?
まだ高い??
じゃあ、RITEWAYってメーカーのシェファード。

44,940円。
こちらはタイヤ径が700cと言う、ちょっと大きめなので、よりスピードの出やすい自転車です。
ま、独断と偏見ですから、お店のカタログ見れば、もっともっと色んな種類の自転車があるので、是非見てみて。
何で、こなきがこんなことを言うかと言いますと、自転車ブームだからと言って、安易な自転車に乗って欲しくないんですよ。本当に。
なんちゃって…系の、スポーツ自転車モドキに乗って、あんまり感動も無くて「自転車ってこの程度」って思われたくないのよ。
スポーツ自転車は、ままちゃりとは全然違う乗り物。自転車と言う括りだけで、同一項にして欲しくない。
そんな思いがあるから、こーやって偉そうに言わせて貰ってます。
メタボを気にしている人、自転車買うなら、どうか本当のスポーツ自転車から始めてください。
こなきからのお願いです。