WebページをPDFに変換、しかも無料!!

色々と、楽しいツールが出てくるねぇ~。
今日の日経IT Proの記事

URLを入力するだけでHTMLをPDFに変換する無償サービス,Web APIも公開

URL(ホームページのアドレス)を指定すると、PDF形式に変換してくれるんじゃと。
実際に公開してんのは、アシアルって会社さん。

ワシも試してみたいんじゃが、日経で紹介されたモンじゃから、アクセスラッシュになっちょるみたいで試せんのよ(泣)

WebページをPDF形式に変換してくれるんと。
そゆーツールじゃね。

さぁ、後は使い方じゃ。

この機能を使って、どんな楽しいことが出来るかなぁ~?
さーぁ、みんなで考えてみよー♪

いよいよWindows Vista発売!

ご存知の方も多いと思いますが、本日の深夜0時(2007年1月30日午前零時)にMicrosoft社よりWindows Vista が発売となります。

Windows XPが発売されたのが2001年11月16日のことでしたから、かれこれ6年ぶりの新しいWindowsの発売です。

良く聞かれるのですが「じゃあXPが入っている今のPCは使えなくなるの?」とか「Vistaにバージョンアップしなくちゃならないの?」って質問です。

Q.XPが入っている今のPCは使えなくなるの?
A.いえ、まだまだ使えます。Microsoft社も WindowsXPのサポートを延長することを発表しております。
ですので、2014 年4月8日までは十分に使えます。それまでにはPCそのものが老朽となるでしょうから、買い替えることになるのかな?
まぁ、Vistaが発売される現在においても、Windows98の搭載されたPCだって(細かな不具合対処などが無いですけれど)使えている訳ですから、XPが入ったパソコンもまだまだ愛用してあげてください。(Windows95は、流石に見なくなりました)

Q.Vistaにバージョンアップしなくちゃならないの?
A.いえ、無理にバージョンアップする必要はありません。
パソコンに搭載されているWindowsってOSって言うんですけれど、大事なのはOSじゃなくて、その上で動くプログラムなんですよね。
インターネットを見るには、InternetExplorer、メールのやりとりはOutlookExpress、表計算はExcel、文書作成はWord…などなど。これらのソフトはWindowsの上で動いてます。だけれど私らが普段PCを使う上において、Windowsのバージョンを意識しながらパソコンを使っている訳じゃないですよね?
大切なのは、Windowsの上で動いているソフトウェアです。WindowsXPでできなくてWindowsVistaだけが可能なことって、今現在においては「コレ」と言って無いと思うんで・す・yo!

画面の見た目の綺麗さとか、若干のセキュリティが強化される点はありますが、それって機能とか出力される結果じゃないですよね。出力される結果が変わらない以上、そこに何万円も投資する必要は必ずしも無いと
思ってます。

ただ、長年PCを使ってきて -そうですね…私の生業からして、7年使えばPCって元を取ったと考えても良いと思うのですが- そろそろ買い替え時かな~って思っている方は、これを機にVistaの入ったPCへの買い替えを検討されてみるのも一考かと思います。
(あ、財布との相談はご自身で判断されてくださいな)

かく言う、こなき家のPCですが、昨年後半よりあまり調子が良くないので、年末年始の休暇の際に新しいPCを組んでました。

スペックは以下の通り…

パーツ      メーカ                           型番
CPU     AMD                        Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+ SocketAM2 BOX (65W)
M/B     GIGABYTE                GA-M61PM-S2
Mem    アイ・オー・データ機器     DDR2 SDRAM PC2-5300 I/O DATA 1GB × 2
HDD    HITACHI                   Deskstar T7K500  HDT725032VLA360 (320GB)

デュアルコアとメモリー2GBで、サクサクと快適なPCに仕上がっております。
くるぱんからも、PCの動きが軽快になり、今のところ好評を得て、ホッとしているところ。

Vistaもアップグレード版を申し込んでますので、暫くすると手元に届く予定です。

 

ウィルスセキュリティZEROに移行

以前に話した、更新料がずーっと不要な“ウィルスセキュリティZERO”ですが…

買ってきました。

ウィルスセキュリティZERO

「他社に比べて安いけれど、大丈夫なの?」って良く言われます。日経PCがそれを実験していました。
日経PCの記事はこちら。 

確かに他社よりも検出率は良くないね。でも、そのリスクを承知の上での乗り換えです。

この検出率の差と、年更新の費用のトレードオフです。この差に納得できるか否かが、ZEROに乗り換えるかどうかの判断ポイントですが、私はその点で納得できたので乗り換えました。

企業で数百台のPCの管理を生業としており、様々な経験もしてきました。だけれど、ZEROにするリスクは「家庭」で使用するなら必要にして十分と判断します。一番危険なのは、セキュリティソフトが入っていない or 年更新を行っていないと言うことです。ソレに比べればZEROを入れるだけでも雲泥の差です。

あなたが乗り換えるかどうかの判断は、あなた次第。
 

リコール – ADSLモデムのACアダプタ

ニュース配信メールで、以下のような情報が届いた。 

KDDIとNECアクセステクニカ、“メタルプラスネットDION ADSL”用モデムのACアダプターの不具合で無償交換
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/10/04/664993-000.html

なになに、KDDIのメタルプラスのADSLモデムのアダプタ?
ウチが入ってるキャリアじゃんか。

帰宅後、早速確認。

ADSLモデム。確かに、Aterm DL180V-Cって型番じゃ。
 ↓ ↓ ↓ 
Aterm DL180V-C

奥の方からACアダプタを引っ張り出してみる。
ホコリもぐれ…;
Aterm DL180V-C

裏返して、問題のロット番号を見てみる。

ココの記事を見てみると、対象ロットが書かれている
http://www.dion.ne.jp/news/061004.html

末尾が0453 ~ 0610が問題のロットなんだが…
(こゆー時って、ちょっとワクワクするよね)
Aterm DL180V-C

A0552と書かれてる。

ビンゴ!

 

Trojan Room Coffee Machine – ちょっと回顧

“Trojan Room Coffee Machine”ってご存知?
これを知ってる人はインターネットをかなり古くからやってる人だね。

動画カメラでのライブ中継って今ではあんまり珍しいものではないけれど、世界で初めてのインターネット・ライブカメラなんだ。イギリスのケンブリッジ大学にこのカメラが設置されたのは1991年のこと。きっかけは、「離れた場所にあるコーヒーメーカーのコーヒーの残量を自分の机から見たい」と、たったそれだけのことから始まったライブカメラは、実は学内だけでなく世界中から見ることが出来ていた。

こなきがこれを初めて見たのは、10年以上も昔、1992~1994年頃だったと思う。
当時関係していたコンピュータメーカーが開催する「最新技術動向セミナー」みたいなイベントが広島市内で開催され、そこに出席した若かりし頃のこなき。

セミナー席上では「世界一有名なティーポット」と言ってたと記憶しているんだけど、演説者は「イギリスのコーヒーメーカーを広島から見ることが出来るんですよ!」とか「インターネットって言う凄いものが今から発展してきますよ」とか言ってたと記憶してる。

ただ、画面上に映し出されたコーヒーメーカーの画像を見ても、参加者の誰一人として感嘆した様子が無かった。

「イギリスのコーヒーメーカーを見て、どーしろと言うの!」

みたいな反応だった。

しかも、セミナーのインターネットアクセス回線はISDNだったので、遅いと言うか、動画じゃなくスチル写真だった。

「???」良く分からんな。

それが、こなきが初めてインターネットを知った瞬間と感想だったのだろう。

Yahoo! JAPANが始まったのが、96年4月。 

CPU=Pentium100MHzのWindows3.1パソコン、AT&T Globalyst630を買ってニフティ-サーブのパソコン通信を始め、Windows95をインストールし、後にPC自作の道に進む…

初のデジカメ購入が富士フィルムのFinepix700

デジカメ購入を機に始めたホームページ「ほどよく田舎 ほどよく街場 広町
を開設したのが、1998年2月のこと。(当時はhttp://member.nifty.ne.jp/konaki/ってアドレスじゃった)
そして今…
インターネットは世界中に広まり、アクセス回線はモデム→ISDN→ADSL→光へと進化。
僅か10年ほどの間に、目覚しい進化を遂げている。

この先、インターネットはどのようになって行くのだろう。Web2.0なんて言う新しい流れが出つつあるけれど、そのことはまたの機会に。

そうそう、Trojan Room Coffee Machineの結末。

http://www.cl.cam.ac.uk/cgi-bin/xvcoffee
http://www.cl.cam.ac.uk/tmp/xvcoffee.jpeg

最後はプラグを抜かれる画像で終わってる。ちょっと哀愁…
もっと知りたい人はこちら…

http://www.livecamera.jp/h_j0201.htm
http://www.kanshin.com/keyword/27907

Skype導入

噂のIP電話ツール、Skypeを導入してみたよ。
Skype2.5

Skypeをご存知無い方は、こちら↓
http://e-words.jp/w/Skype.html

で、以前に書いてた目玉おやじの出番がでてきた。
最新版のSkype2.5からはカメラを使ったテレビ電話が使える。

早速、ウチの2台のPC間でやってみた。

お~。確かにテレビ電話じゃわ~。これが世界どこでも無料で通話できるなんて、エェ時代になったもんじゃのぉ~。単身赴任や進学で遠く離れてる家族や、遠距離恋愛の二人にはぴったりのソフトじゃねぇ~。

そうそう、今夜いつものメンバーがウチに集うから、Skype持ってる人、コールしてね。
(検索は私のメールアドレスで探してちょ)
 

 

Dell-PC “爆発”の その後…

かの爆発PC、Dell製のノートPCの件、その後の情報が届いております。

Dell製のノートPC用バッテリーを製造してるのが、sonyだったらしく410万個に及ぶ回収騒ぎとなってるらしい。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20201587,00.htm

sonyさんの収益悪化が加速されないことを祈ります。

=============================================
2006/8/25 追記

Apple社のPowerBookもリコール対象らしいです。波紋広がってます…
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/25/news030.html

Welcom to vista! – 次期Windowsを使ってみたよ

Windows Vistaって聞いたことある?
2007年1月に発売が予定されている、次期Windowsのことなんよ。現行のWindows XPの発売が2001年12月だったから、かれこれ6年ぶりの新OS発売になるね。

で、発売を前にβ版が公開されてたので、早速ダウンロードしてみた。また、次期Officeも同様にダウンロードした。

今のパソコンからハードディスクを取り外して、遊んでいたちょっと古いハードディスクを取り付け、そこにVistaとOfficeをインストール。

インストールそのものは結構すんなりと行った(拍子抜け…)

で、デスクトップはこんな感じ↓
vista1.jpg (クリックで拡大します)

分かるかな?手前のウィンドのメニューバーの辺りが半透明になってて、後ろのウィンドが透けて見えてるの。
Excelもメニューボタン界隈の配置が随分と変わったね。

まだ短時間しか使ってないけれど、感想を…

1) やはり、高速なハードウェアが必要じゃね。今のPCはAthlon2200+に、メモリーが512MBなんじゃけれど、やっぱり重たいわ。CPUは最新のものにして、メモリーも1GBは必要じゃね。

2) 操作は基本的には変わらんけれど、シャットダウンのボタンがちょっと見つけにくくなってて焦った…

3) マイドキュメントの階層も変わってるね。

4) セキュリティがまたまた厳しくなった。XPのsp2を適用した時に、セキュリティが厳しくなったが、Vistaでもより一層厳しくなった。c:\windows\system32なんかをいじると、いちいち警告が表示される。

5) 現行のウィルス対策ソフトとか、一部アプリは動かないね。Vista対応版を待とう!

新しくなるのは良いことじゃけれど、慣れるまでが大変じゃわ…
さて、ハードディスクを元通りにしてXPに戻るか…

 

DSブラウザー 買ったゾ..

ヨメさんや子ども達が必死になってるニンテンドーのDS
が、オイラはいままであんまりやらなかった。欲しいソフトもなかった。が、ここにきて欲しいソフトが現れた!
ニンテンドーDSブラウザーである。
DSブラウザ

そう、知ってる人は知ってる。DSでインターネットが使えるようになるソフトである。店頭では販売してなくて、ネット販売限定とのこっとなので、amazonで7/26に注文して、9/11納品予定が、お盆に届いたので早速使ってみたよ!
無線の設定とかをこなして、軽快にネットサーフィン!

と、行きたいところですが、所詮はこの小さな画面でPCと同じようにページ表示できるわけもなく、小さな画面とソフトウェアキーボードでの文字入力はつらいわ!
事実、この記事はDSから入力してんだけど、メチャ時間が掛かるわ!ソフトウエアキーボードで文字入力...

入力は厳しいが、閲覧だけなら何とかなるか!
asahi.comのトップを表示。

上画面、画像もちゃんと表示できる
DSブラウザ上画面

下画面、ペンで画面を触れるとクリックやスクロールができる
DSブラウザ下画面

しかし体裁が崩れまくりっちゃ。

別の表示モードに切り替え。
下画面に全体を縮小表示して、上画面に部分的な詳細(拡大)を表示。
これなら、まだ何とか使えるか。

2画面表示モード

が、当然ながらflashもPDFも閲覧不可。wavもmidiもダメみたいorz。Mail-linkも当然NG
実用には厳しいね。

ここまで入力して、疲れました。
画像のupは、PCにて行いました。
確かに、このサイズの機械でインターネット(opera ブラウザ)が使えるのは技術的にはスゴいことだとは思うけれど、オモチャの域を出てないですね。

エポック – 更新料がずーっと不要な”ウィルスセキュリティZERO”

今、このブログ読んでるアナタのPC、ウィルス駆除ソフト入ってますよね?

ウィルスバスター、ノートン、マカフィ…
毎年更新料金払って、ちゃんとバージョンアップして…毎年5千円近く払ってるよね、ウィルス駆除に。

って、遂に年更新が不要なウィルス駆除ソフトが出た!

ソースネクスト社の”ウィルスセキュリティZERO” 3,970円(税込)
http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html

 

かつて、富士通が大幅に価格を下げたFM/Vを発売したことにより、他社も追従してPCの価格が下がった。
また、ソフトバンクがADSLの価格破壊を行ったことにより、他社も追従してADSLの価格が大幅に下がった。

今回、ウィルス駆除ソフトが最初に3,970円で買うだけで、WindowsVistaが終わるまでずーっと使えるんよ。

従来、毎年ライセンス更新料金を支払うことが当然だった、セキュリティソフトの世界において、WindowsVistaが終了するまで、毎年の更新が不要と言うことは、やはりエポックだよね。

セキュリティソフトの老舗、symantec(シマンテック)社のNorton Internet Security(ノートン・インターネットセキュリティ)2006が6,797円/初年。
TREND MICRO(トレンド マイクロ)社のウィルスバスター2006は、ソースネクストを意識してか、有効期限3年版を発売したが、これも9,818円/3年。

セキュリティソフトの低価格に拍車が掛かるか。

ソース社の製品は、大手メーカのそれに比べて、若干弱い部分もあるが、個人の自宅PCで使うには必要にして十分であると思う。

ことある毎に、ソース社の製品をオススメしてきたが、これは当分は変わりそうもない。