2016走り納め

オーバーホールを終え、ちょっと走ってみたいと思いつつ…
年末の恒例行事、年賀状製作や、大掃除や、おせち料理の手伝いやしつつ、走る時間なく。

最終日の午後になってようやく時間が出来たので、ちょっと走ってきた。
どこ行こうか…あんま時間ないので近場の山でも行こう。

阿賀側から休山に登ってみる。
例によって落ち葉や小枝にウェットな路面。スリッピーだ。

が、リアタイヤに違和感…あー、今年最後のアレかorz

パンク納め
パンク納め

あーぁ、パンクだよ。見るととっても小さなガラス片が刺さってる。
除去してチューブにパッチを貼り、CO2ボンベでプシュッとエア注入。

気を取り直して山頂を目指し、程なく山頂展望台到着。

休山山頂
休山山頂

天候も良く、下蒲刈に渡る安芸灘大橋も見えている。
今回もセルフィーを…

アガーモン風w
アガーモン風w

長時間いると汗が冷えるので、早々に下山しようか。
下りは音戸方面に下ってみる。

音戸方面へ
音戸方面へ

下山途中、呉市街地が良く見える場所があった。

呉市街が見える
呉市街が見える

マンション増えたなぁ~…

今回の新登場ギアがこのウィンターグローブ。

グローブ新調
グローブ新調

ちゃりママブログでも紹介されてたUVEXのグローブ。
娘サンタからもらったんだ。

えぇよ、このグローブ。
グローブそのものが指の部分が曲げられた状態で作られている。だからハンドルグリップがとても楽だ。
もちろん風防も十分。
強いてデメリットをあげるなら、じゃんけんでパーが出しにくいってことか。

休山を音戸大橋まで降りてきて、第二音戸大橋にちょっと寄ってみる。

第二音戸大橋
第二音戸大橋

大晦日とは思えない、暖かで穏やかな日だ。
もちろん朝晩は冷えるので、ライドは陽が落ちるまでには終えたい。

このまま呉の方を回ってから帰ろうかと思ったが、そう言えば前から訪れてみたいところがあった。

深やき珈琲 そにろき。
食べログの記事はこちら

宮原の上の方、細くて急な道を登りきったところにある。との認識しかないが、探してみる。
坪内小学校の正門前を通過した辺りが激坂っぽく、この上かな?って思って登ってみる。
かなりの激坂だが脚つきなしで登坂し、一番上まできたところで畑をやってるおじいさんが居たので、訪ねてみた。

こなき:すみません…
おじいさん:あんたァ、ここまでソレで登ってきたんかい、スゴイね…
こ:あ、まぁ…この辺にテントでやってるコーヒー屋さんがありますかね?
お:あぁ、アレはもう1個向こうじゃわ。
こ:あ~。(登ってきた道はこのまま下っているので)この坂って下まで降りれます?
お:降りれるよ。途中階段のところがあるけど。
こ:ありがとうございました。

みたいな会話して、もうひとつ音戸大橋側の、これまた激坂を登ってみる。こちらの激坂も脚つきなしで。
あった。丸いテント。そにろき

そにろき
そにろき

当然予想してたことだがお休み。
しかし、テント。思ってたよりも随分と小ぶりだな。営業は金土日とのこと、また来よう。

さて、そにろきから降りたところの道。クルマ1台通るのがやっとの細い道。宮原のバス通りよりも、もう一段上の道。この道はどこまで続いてんだろうか。

くねくねと続く道を走ってみる。家々の間を縫うように走り、出たところは和庄。
うわー、こんな道があったんだね。ここもまた来てみよう。

呉越峠をパスし、大空山に登ってみる。
戦時中の砲台跡や弾薬庫は昔のままだ。公園トイレが新しくなってた。
展望台に登ってみる。

大空山山頂
大空山山頂

広の町がよく見える。
展望台では3人の男性が居て缶ビールを飲んでいる。

こなき:もしかしてこのまま初日の出までおるんですか?
男の人:まさか(笑)。3時間いますが。

3時間もここで立ったまま飲んでんかい!!
聞こえてくる会話の内容は、高校時代の思い出話で盛り上がっているみたいだ。
あれかな、3人の中の誰かの里帰りに合わせて、思い出の地のここで飲んでんのか。

寒かろうに…

こちらは寒いので、早々に去ろう。横路方面に下山し帰宅。

ふぅ~…本日のルート。

2016年の走り納め完了。
オーバーホール後のバイクの調子はとてもイイ!!
おし!!
この調子で来年もいいライドが出来る日々でありますように。
事故の無い1年でありますように。

最後になりましたが
本年も拙いブログを読んで頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です