最近、毎週土曜に欠かさず行っていることがある。
それは野呂トレ。

Stravaの過去ログだと2014年以降登ってなかったみたい(;´Д`)
登ることにちょっとづつ速くなってるw
再来週辺りには自己ベストを更新したいところだ。
野呂のぼる途中でタクミさんに遭遇。お久しぶりです。
バイク(のペイント)が変わってて、声かけるまで分かんなかったですよ。
エンジンの無いヤツも乗ってるんですね。ちょっと安心しました。
さて、野呂下山してからは安芸津方面に行って蚊無峠。
蚊無も何年振りだろ。本日のライドは90キロほど。
坂トレですね。
何で急に坂トレに目覚めたかと言うと、悪魔から挑戦状が届いたから。

悪魔の左手。
もーねー、何てルートをひくんだと。
優しさのカケラも無いよな。バファリンでも半分は優しさで出来てんだゼ(笑)
まぁ、エントリーする自分もアレなんで言えた義理じゃないんですけれどね。
でもアレです。
久しぶりに高い目標を設定したんで、こーやって毎週乗るきっかけになって、何か久しぶりにいい感じに走れてます。やっぱ目標って大事。ありがとうT田代表!
さて、午後は奥さん誘って広島市内に。

ひろしま美術館で開催中のピーターラビット展へ。
メチャ大盛況で人多かった。
ピーターラビット可愛かったよ。
100年以上も前の作品とは思えないよね。
明日は庭の草抜きだな…
目標あると、頑張れますよね~
お互い、ケガに注意しながら楽しみましょうね♡
アガーモン さん
そ、幾つになっても目標って大切と思うですよね。
その目標や生き甲斐をフイにしてしまうのが事故や怪我。ホント、お互いに気を付けましょうヽ(^o^)丿