出張における自転車諸々

今回の2泊3日の関東出張の際に見た自転車界隈諸々について…
自転車は車道との意識が高いのが都会ならでは。

自転車ナビライン
自転車ナビライン

朝の通勤時間帯、片側三車線あり幹線道路。一番左側車線はバス専用レーン。
と同時に自転車ナビラインと言う自転車レーンのようである。

自転車ナビライン
自転車ナビライン

自転車ナビラインに関しては こちら が詳しい。これは全国津々浦々まで設置せよ。
それが無理なら、自転車は車道との意識を即刻に広く周知すべきだ。

自転車ナビライン
自転車ナビライン

まぁ、お行儀がいいのは都会ならではだね。
地方は色んな意味で行儀が悪いから。

自転車ナビライン
自転車ナビライン

当たり前のことながらバス専用レーンをバスと自転車以外走ってない。
地方だとその辺gdgdよね。

2日目の朝、宿泊先の二子新地界隈から講習先の世田谷界隈まで歩いてみたんだ。所要時間は約70分。その際、多摩川を渡る際に見かけた土手道。

多摩サイ
多摩サイ

これが所謂、多摩サイだろうか?
平日の朝と言うことでローディは見かけませんでしたが…

で、その橋を渡ったところにカプセルのようなジャイアントストアがありました。

ジャイアントストア
ジャイアントストア

あれですかね?ジャイアントはしまなみ海道とかの自転車で有名なところに出店するんですかね?

他方、このようなお店も。

懐かしいのぉ…
懐かしいのぉ…

ナショナルのNロゴすら既に懐かしす。
また、別のショップ店頭で見た料金表。

料金表
料金表

日本語以外の言語でも記述がある辺りが東京。
高いんか安いんかは不明。

また、通勤時間帯での何度も目撃したのが、このタイプの自転車。

前後子ども乗せ電アシ
前後子ども乗せ電アシ

前後にお子さんを乗せ自宅から保育所に送り届け、駅の駐輪場に停めて電車で会社へ…ってルートだろうか。また、ママだけではなくパパの比率が高かった。感覚的にはパパママ半々かと。
いやぁ~時代は変わりましたなぁ~…えぇこっちゃ!

他方、路上ではこのようなパーティションで区切られた喫煙コーナーがあった。

喫煙コーナー
喫煙コーナー

歩行中喫煙が禁止されてんだね。さすが東京。雨の日は傘さしてここに入って吸うんだろうか。

そして、駅のホームにて。

ホームにて
ホームにて

黄色い線の外側に自動扉がある都会。
電光掲示板に人身事故による遅延表示が途切れることない朝の日常。
それに慣れてしまっているんだろうか、みんな。
光が強いと陰もくっきりと描き出されるよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です