おかえり呉線プロジェクトに参加してきた

自身にも大きな影響があった今年の平成30年7月豪雨災害。
その影響で長らく停まっていた呉線全線が復活するのに合わせ、動画を撮影するプロジェクトが始動しているっぽいTweetを見かけたので、これは参加せねば!

経緯は何となく知ってた。
あの有名な九州新幹線開通動画があったよね。あれと同じことをやりたんだな。

よし。
事情は分かった。
呉線全線復旧は12月15日か。

内心:またこのクソ忙しい時期に…
仕事ピークだしキャビアの件もあるし…

なんで、大した仕込みする時間もなく、手近にある材料で30分で仕上げたネタがこちら…

どっかで見た言うな!どっかでって!!(笑)

で、どこで手を振るかも決めてた。
広駅近くの踏切。白岳第2踏切ってのが正式名称のようじゃけど、昔っから「福浦の踏切」って言いよった場所。

GoogleMapで見たら、ココね。

この踏切には思い出がある。
子どもの頃…そう40年以上も昔の話だ…
今では信じられないが当時呉線にはSL(蒸気機関車)がまだ走っていた。
客車が電化されてたんかどうかは定かではないが、SLが貨物列車を引いてたような記憶がある。
広駅も当時は貨物の扱いがあり、その貨物貨車を操車するのにSLが福浦踏切を何度も往復していた。そのSLが行き来する様を父に連れられて幼少の頃、見に来るのが大好きだった。

何もかも懐かしい…

なので、この度の声援もココから送ろうと決めてた。
当日の運行スケジュールはこちら…

広駅に15時54分到着か。
そのちょっと前に行けばいいな。

サイトの方に「事前に手を振る場所をメールしてくれたら助かります」な旨書かれていたので、「広駅に入る直前の踏切でスタンバってます」メールしておいた。

午前中に現地を下見。よし。
10分前くらい前に現地入り。インスタフレーム持ってw

既に数人の方が待っておられる。やはり皆さん考えることは一緒ね。
ご近所のお母さんと娘さんと思われるお二方。
当方インスタフレームにメチャ反応(笑)

ま、ともかく列車到着時間もうすぐなので用意しましょう。
列車は右手、仁方方向から来る。

15時53分
来た、瀬戸内マリンビューだ!みんな手を振る!!

は、早い!
あっと言う間に通過しちまった。

駅に入る手前だから減速しているだろうとのヨミは甘かった。
どんくらい早かったかと言えば、こんくらい

ホントに一瞬だった…

まぁ仕方ない…
列車通過後、インスタフレームに反応頂いたお母さんと娘さんがフレームに納まってスマホ撮影。書いてある文言は無視してください。特に意味の無いものですからwww

で、数日後…
おかえり呉線総本山より公開された動画がこちら

エェね…。涙無くしては見れないね。
九州新幹線CMはプロが長い時間を掛けて製作したもの。
対してこちら、有志数名が自力で製作したもの。相当な出来に仕上がっとると思うんはワシだけじゃろうか。ん?

知った顔もあちこちに写っとるね。みんな嬉しいよね。
で、ワシの出番じゃが…2分20秒のとことで一瞬…(笑)

良かった…
謎の文言判別不能でww

「おかえり」の文字すら難読だろ!

あ、スンマヘン(*´ω`*)
もう少し後ろに下がってた方が良かったかも…ですね。

何はともあれ呉線全線復旧おめでたい。
また尾道まで輪行できるし。

あ、尾道まで輪行と言えばJR西にご一考頂きたいのは、土日祝の昼間だけでいいから呉線でのサイクルトレイン化は出来ないものでしょうか。
どっちみち利用者ぶち少ないじゃん。呉線改め(?)瀬戸内さざなみ線って。
船みたいに追加料金取ってでも自転車乗せることが出来たらえぇんじゃが、どうじゃろか。

ま、そんなことより沿線住民の大事な足がまたひとつ正常化したのは素直に喜ぶべきです。

おかえり呉線

先日、竹原界隈までチャリで行く機会があったんですが、まだまだ道路沿いの斜面では崩れたまんまの箇所が沢山ありました。
とりあえず道路の土砂を撤去しただけ。斜面は砂地が露出したまんま。

完全復旧には、気の遠くなるような時間が必要なのかも知れません。
でも一歩ずつ元の状態に戻ってきています。

被害に遭われた方々もどうぞ、ちょっとずつ元の生活を取り戻されてください。

雨は上がってます 呉市

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です