センテニアル911試走編

BRM911尾道・しまなみ・風和里200キロ
この開催名は一生忘れることがないだろう。

100年前の1921年9月11日
この日、フランスで世界初の200キロブルべが開催された。

それを記念して、世界各国のブルべ開催団体が2021年の9月11日に同じ200キロを走るブルべを開催して祝おう!
って予定だったんだが、コロナで開催延期。

そのことは以前のブログ記事に詳しい

21年開催の時、大変だったのはスタート、ゴールの集合場所を確保すること。
最大200人が集まる場所を確保するのは、なかなかに困難だった。

そして今年…尾道では9月11日なにがしかの大型イベントが開催されるらしく、昨年使う予定にしていた施設に片っ端から断られてしまった💦

マジすか。200人が尾道に集うんやで。観光効果とかカネを落として行くとか匂わせたがさすが相手は行政だ。こちらとら素人の言うことは、全く攻撃力を持たない。グヌヌ…

仕方ない。こうなったら地縁血縁作戦だ。
尾道にお住まいのランドヌに直訴して、何とか200人が集まれる場所を使える約束を取り付けてもらった(感謝しかない)。すぎちゃんありがと。

それが今年のスタート地点、有道ふれあいセンター。

いわゆる廃校跡だ。
場所は向島。本土の尾道駅界隈からは船か橋で渡った先と言う、ちょっと微妙な場所。しかしもうここしか無かったんよ。みんなゴメン!

渡船の始発が6時。スタート時刻は6時の組と7時の組があるので、6時組の人は橋(約8キロ)を自走して来てもらわなきゃならない。
ん~…本当に申し訳ない。でも、こうしか出来んかったんよ、ホントごめん!

ってことで、8月末に認定試走に行ってきた。
この日の試走はスタッフ3名。福ちゃん、常ちゃん、こなきの3名が30分づつ時間をずらしてスタートした。

逃げの常ちゃん。追うこなき。

そして、爆速の福ちゃんがしんがりスタート。
おーっと!福ちゃんまさかの反射ベスト忘れでワークマン7時開店待ちで購入とな💦

聖地までは逃げ切ったが、案の定追いつかれる鈍足こなき爺。

そしてスグに置いてけぼりになると言うねw
風和里に向かう途中、逃げの常ちゃんとスライド。

折り返し地点の道の駅・風和里では屋台メニューで腹を満たす。

ブルべ中の喰いモンには執着ないんで、こんなジャンキーなんで十分なんっすよね。

その後、今日は背後からの電アシBBA襲撃受けずに亀老山へ。

山頂の展望台に行きたかったが、観光客多いんで下の展望台で記念撮影。

ええ天気やね。来島海峡大橋もキレイに見える。
911当日もこんなエェ天気であって欲しい。

亀老山から降りて、伯方の塩ソフトを…

え、閉まっとるじゃん。
貼り紙してあって、従業員がコロナで…あぁ…
海水浴で来ているオネェサンも「えーッ、すっかり塩ソフトのクチで来たのにぃ~」と落胆。ダイジョウブ。すっかり塩ソフトのクチで来たのは君だけじゃないからw

ま、コーラでクチを濁してさっさと行きますよ。

16時ちかくになっちまったんで、もう売り切れてんだろーなー…
と、思いつつ瀬戸田のバーガー・ゴロッケンさんに。2度目の訪問です。

幸いなことに、バーガーまだ残ってた良かった。
ウハウハ食べてたら地元のおっちゃん来て、地元のあーだのこーだの話に巻き込まれちまって小一時間話し込んでしまった。まぁ、面白かったからヨシッ!

ゴロッケンのマスター、今日もありがとうございました。また来ますね。
で、近くの耕三寺山門前にてPhoto。

すっかり遅くなっちゃったねぇ…でも、その方がしまなみの美しい景色を拝むことが出来ていいよ。

渡船に乗ったのは18時40分。

甲板から本土側を見ると、こちらに向いて手を振る人3名。ん?
福ちゃん、常ちゃん、そしてわざわざ大先生も来てくれてた。相変わらず律儀やなぁ…

ゴールコンビニで缶コーヒ4本買ってきて、土堂の桟橋で乾杯だ!

これにて認定試走終了終了。
コインシャワーでさっぱりして近くのココイチに駆け込む。

以上が8月28日の試走の様子。
次編は開催の様子をお伝えできるかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です