9件のコメント

  1. うちの子の学校給食もこの牛乳です。

    せっせと消費して石見のイメージトレーニングを!
    三瓶の牛が喜ぶかも??

  2. ワロタ!

    石見人でもこれしらんかった.会社は浜田らしいですね.

  3. 浜田で牛乳ったらこれしかありません。
    松江でも買えますが、広にもあるとは知らなかった!

    「石見の朝」てネーミングだけで心拍が上がりそうですね

  4. aveさん。
    いつも広で買えるモノではないんですよ。
    島根フェアというのが近所のスーパーでありまして・・
    島根物産展のようなもんです。
    いつも買う牛乳より、ヨーグルトより高価ではありましたが、
    ネーミングと今度いつ口に入るかワカラナイことから購入決定!
    しました。
    広島にはチチヤスがあるんでね。

    しかし、もう5月のことを・・・

  5. 石見と牛乳・・・
    あの坂の連続を思い出し、なおかつ牛乳とは・・・
    やべっ、腹が・・・(笑)

  6. ビョーキでも末期ですなぁ~(笑) 治療法は行くしかないかも!!

  7. ☆ のんさん♪

    ですです♪

    ☆ yoshi さん

    地産池消いいですね。
    三瓶バーガーに石見の牛乳。どっちもウマーです。

    ☆ えこにん さん

    え゛、知らんかったん!?
    ネタとして最高でしょ♪

    ☆ ave さん

    広で見かけて、放っとけんかった…
    石見の朝、スカイホテルの朝食、相席で知らない方と今日の1日について語る。

    ☆ りゅうじ さん

    そうそう。スタート前の、あの盛り上がり感。
    連想するよね。

    ☆ くるぱん

    5月ってあっという間。トレーニングしとかんと来年は完走できん。ホンマに。

    ☆ サカイ さん

    腹が…なに?

    ☆ Toshi さん

    軽く現実逃避だとの噂も…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です