HIROSHIMA 飲酒運転ゼロ PROJECT

HIROSHIMA 飲酒運転ゼロ PROJECT

って言う動きがある。今日の中国新聞 朝刊の15面に掲載された全面広告記事で私も知った。

しかし、その全面広告に書かれていた事実はショッキングだった。

高校2年の息子さんを交通事故で亡くした母親の気持ち

「どうして息子が命を奪われなければならないのか。」

その事故が、飲酒運転による事故。
右下には大破したTREKの写真が写っている。

事故の詳細は『三浦伊織 事故』で検索してもらうと沢山出てくるので見てみて欲しい。昨年5月の事故だったんだね。

同じ自転車乗りとして、子を持つ親として、どちらの立場も分かるだけに辛いよ

しかし、加害者の男は危険運転致死罪でも懲役10年しか科せされないんだ。
おかしいんじゃないのか。

飲酒運転ってのは、確信犯な訳じゃない。
信号無視とかスピード違反ってのも確かに悪い罪だけれど、飲酒運転ってのは明らかに自分の意思で酒を飲んで、自分の意思でクルマを運転してる訳じゃない。
偶発的なものじゃないよね。

その結果、人を殺めておいて、たった10年の禁固刑って軽すぎやしないか。
今の法律って、その程度しか科せられないんじゃ。

飲酒運転を根絶するのが目的のProjectらしいが、それなら飲酒運転はもっと厳罰化すべきだろ。
表によると、2005年に3,236件の飲酒運転検挙数が、今年は10月末までで549件まで減ってきているらしい(広島県警)。

これは検挙されただけの数だから、飲酒運転しても捕まってない輩がまだまだ沢山いるんだろう。 許せんことよね。ホンマに。

でも、クルマを運転するってことは危険なことなんだと言う意識が、一般的にも薄れてきているんじゃないかと思う。
○ ケータイ(スマホ)でメールを打ちながら運転してる姿を最近良く見る。
○ 無灯火で走ってるクルマが増えた。(まぁ、この前警察車両も無灯火で夜に走ってましたが…)
○ 運転しながらテレビ見てて、本当に運転に意識を集中出来てるんだろうか。

一方で、事故を起こしそうになった時にクルマ自身が勝手にブレーキを掛けるシステムとか…
何だか本末転倒じゃないか?

何かねぇ。クルマって便利な道具だけれど、簡単に殺人できる道具でもあることを多くの人が忘れつつあるんじゃないか?と思うのよ。
自転車乗ってたら、「危ないのに」って言われることが多々あるけれど、僕に言わせれば、クルマの方が遥かに殺傷能力の高い乗り物だと思うんだがね。

2012/12/4 あがもんさんのブログに全文が掲載されてますので、リンクさせて頂きます。

8件のコメント

  1. 最後の文章に激しく同意です。
    テレビの電源入れるように、車のエンジンをかけ、テレビのボリュームを上げるように、速度を上げる…
    車が「家電」かなんかと一緒だと勘違いしてる人は多いと思います。
    もっと「死」が身近にあり、被害者にも加害者にも常になりうると考えて、乗り物に乗りたいものです。

  2. サカイ さん

    確かにそうですね。

    クルマを運転する誰しもが、明日は自分が加害者となる可能性があることを認識した上で乗る必要があると思うのですが、なかなかそーゆー部分はクローズアップされませんよね。

  3. 確かに、飲酒運転は絶対してはいけないし、安全に気をつけて運転しなければいけないなと思います。

    実際廃校になってから登校時間帯のバス停には子どもたちがたくさん待ってるので、スピードを落としたりして気をつけてます。

    ただ、車に乗るなと言われると、(バス停から)一人で暗い田舎の夜道を10分かけて歩くハメになるので、それを考えるとどうしても…(汗)

  4. 立っちゃん@小坪 さん

    ご無沙汰です。お元気してますか?

    え゛ー…
    クルマに乗るなとは申しておりませんよ、ハイ。
    大都市とは違い、ここらのような地方ではクルマが無いと不便で仕方ないですからね。

    ただやっぱり、運転は誰しも気をつけなきゃいけんです、私も含めて。
    事故の可能性は誰にも平等にあるので、今まで無事故だったからと言って、この先も事故が無いとは言えませんもの。

    変な安心の過信が飲酒運転に繋がっているのか…とも思ってます。
    自分は大丈夫…、裏道を通れば検問は無い…そんな気なんかなと思います。

  5. 確かに最近、無灯火の車多いです、何かの流行りかと思うぐらい…

    後、確認せずに、曲がってくる車…

    自転車乗ってる以上、交通法規は、守るの当然ですが、結構いい年の、大人達の自転車信号無視…多いですね〜じーっと見てると、絶対、顔をこっちへ向けませんからね〜確信犯ですねぇ
    最近は、車も自転車も、どちらもが、違反が多いですね

  6. ハイブ さん

    そうですね、無灯火の自動車、何故か急に増えてきましたね。
    会社からの帰り道、12kmほどの距離を45分ほどで走って帰るのですが、日によっては3台くらいの無灯火のクルマを見る日もあります。街灯が明る過ぎるのかな???
    あと、ウィンカー出さないクルマや、曲がり始めてウィンカー出すクルマも。
    クルマも自転車も歩行者も…、色んな人が居ますよホントに。

    自分もいかなるシーンでも100%の正しい乗り方が出来ているとは思っていませんが、100%に近付ける努力はしているつもりです。

  7. 主様のおっしゃる通りですね。
    しかし、こう言った事故があったにも関わらず
    亡くなった三浦君と同じ学校の生徒さん達は「自転車マナーUPモデル校」に
    指定されているにも関わらず、集団並走や無灯火、携帯などをしながら
    走行する子がほとんどなのが残念です。

    学校も飲酒運転撲滅運動をして、呼びかけてはいますが・・まずは自分の
    学校の生徒さんが法律違反と知りながら、並進などをしている現実を
    見て欲しいと思います。
    説得力がありませんね・・・
    警察が指導が入った日の夕方にしてくらい確信犯なので、困ります。

    確かに飲酒運転は危険ですが、自転車も守るべきとこは守らないと
    自転車が加害者になりかねません。
    自分もほとんど自転車で動き、主様と同じように少しでも事故の確率が減るように
    自分なりに努力しています。
    並進してる子にも注意してるのですが、自分の前では直して・・離れたらまたしている
    現実が残念で仕方ありません。
    何度か接触してるので、余計に憤ってます。

    長文失礼しました。

  8. はんじ さま

    ご丁寧なコメントありがとうございます。

    かの高校に近い場所にお住まいのようですね。で、残念ながらそこの生徒さんの自転車マナーが良くないとのこと…
    そうですか。ちょっと残念ですね。

    でもまぁそこの生徒さんに限らず自転車って、楽で簡単に乗れる乗り物だから、大人でもちゃらんぽらんなのだって少なくないし、警官ですら歩道歩いてる歩行者にベルを鳴らして人除けさせてるくらいですから、まぁそんなもんでしょう一般的には。

    そんな状況で良いと言う気は全くないですが、世の中全体がユルい方向に向かっている今の時代、こと自転車ばかりに正義を求められる世の風潮もどーなのかな…って気もします。
    やっぱ、私らのようなロード乗ってる人間ってごく少数派で、ある意味キワモンだから色んな意味で標的にされやすいんっすよね。

    クルマも自転車も歩行者も、色んな人がいます。本当に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です