ジテツウ、初リタイヤ

この時期のサービス業の方には申し訳ないが、3連休明けの今日とかは、もぉしんどいよね。
いっそ年末休みに突入しちまえ!って感じ。内心はね。

なんて考えてるから脳内は既に年末休みモード。

朝からそんな気分でジテツウしてるから、云わんこっちゃ無い。
阿賀でリアがパンクしちまった。

久々の通勤途上パンク。
前回の記事が2010年5月に書いてるから2年半ぶりくらいかね。今回もリアタイヤだ。

いゃ実は、今年の正月に入れたMichelin Dynamic Sportsがそろそろ終焉だったのよね。それは分かっていたんだけれど丸一年使ってやろうと貧乏根性丸出しだったからねぇ~…

阿賀の元・回転寿司店の軒下でパンク修理だ。

タイヤに刺さってるものわぁ~… 見当たらないなぁ…
ちょちょいとチューブ交換しまして…

ぃやぁ♪
初めてのCo2インフレーターのフィールド使用だ♪♪♪

あっと言う間なんてものじゃない。
ホント、0.5秒でパンパンッにエア注入完了。こりゃスゲーや!!
チューブのバルブ部分が凍結して白くなっている。

さぁ、修理完了。
所要時間5分ほどかなぁ…ちょっと遅くなったので、峠は通らずトンネルで行きますか。

って、トンネル入ってちょっと行くと、リアタイヤが再びの違和感。
またパンクしてらー!!

チキショー
どっかに原因がまだ潜んでたんだな(ーー;)

イージーパッチはあるんだが、もう気分が萎えた。
奥さんに電話連絡してレスキュー要請。

神田神社のところまで戻ってクルマを待つ。
が、
朝の渋滞で結構時間掛かってるみたいだ。

待っている間にパンク原因を探ってみる。あったーコレか!!

ネ申が…
ネ申が…

既にキズだらけのタイヤだが、いつものヤツが刺さっている。

爪でほじくり出してみる。

なんとなくクリスタル
なんとなくクリスタル

小さなガラス片だな。
ここからパッチを貼ってもいいんだが…

程なく後ろから声がする。「こなきさん、どしたんですか!?」あがもんさんだ。
えぇ、パンクしましてただ今レスキュー待ちです。

あがもんさんをお見送りしまして、ちょっとするとウチのクルマが到着。
ササッと車載して、さぁ行きましょうか…って思ってるとまた声がする「こなきさん!」
あがもんさんの奥さんだ。

お化粧したお顔、初めて拝見しました。別人だ
お仕事、行ってらっしゃーい♪

その後、会社までドナドナしてもらい、ちょっと遅れで職場到着。

ジテツウ始めてもうかなりになるが、リタイヤは初めてだわ。
ケチらずにタイヤは替えんにゃいけんね。と、後悔先に立たず。

3件のコメント

  1. 通勤の、それも出勤のパンクは痛いですよね
    最近あまり余裕もって出られないんでなんかあったらどうしようって感じです

    それでもwoはまだいいほうで、5分もあればリカバリーできますから
    あ、でも原因が特定できないときは困りますね。

    今年困ったのはチューブラーで通勤途中にパンクしたとき
    こりゃ遅刻か、と思ったけど奇跡的にセーフ

    そのかわりレーパンジャージで朝礼出席で^^;

    しかし、そういう困りごとの前に一番困るのが雪!

    まったく走れませーん

  2. 夫婦ともども、お役に立てずに申し訳ありませんでした….orz
    いつもなら、少しは時間の余裕はあるのですが。。。

    エロ戦士が、通られる時間だったのですが…..
    お会いにならなかったのですね。

  3. ☆ YOSHI さん

    朝のパンクはいつも焦りますね。時間に余裕ある”気”がしてても焦ります。
    しかし、雪で走れないってのはもっと焦りますね(*_*;

    ☆ あがもん さん

    いえいえ、役に立たなかったなんて思ってませんから。
    でも、ここで待ってたら、多分あがもんさん来るだろうなとは思ってましたが、奥さんにまで逢えて幸せでした。

    エロ戦士は大入経由じゃないんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です