BRM727 大山300 前半

楽しかった新潟遠征600ブルベから1ヶ月。
その間、雨が多かったり(と言ういいわけ)で何となく乗れてない日々…

7月27日はホームグラウンドAJ広島開催の大山300だ。

BRM727 大山・三瓶・日御碕300km
BRM727 大山・三瓶・日御碕300km

もうすっかりお馴染みの島根界隈ということでルートの予習は行わず。
あ、上の画像で大きく「あ」が入っちゃってますが、キャプチャの時に入り込んだものです、意味はありませんから。

27日は土曜なので金曜は有給休暇取得。ちょっと早くて短い夏休みです。
金曜の午後に出発し、クルマで福山・岡山界隈を徘徊しつつ現地に着いたのは日が変わる頃。今回は車中泊だ。

スタート地点である大山山麓にある仁王堂公園の駐車場には既に到着して仮眠しているクルマが数台。みんな考えることは一緒やね。
スマホのアラームを3時半にセットして寝る→スグに鳴るw

この時期でも4時はまだ真っ暗やね。
ゴソゴソと車外へ出てみると第一駐車場はすでに満車だった。
右となりに停めてるクルマの人にご挨拶。おはようございます!

おはようございます。
返ってきたその声で誰か分かった。
NAGIに乗ってるAJ広島常連のTKMTさんだ。お久しぶりです。

更にその隣の人にも声を掛けると、シャーマンえいじ先輩!
今日も香川からありがとうございます。ですが、雨は連れて来てないでしょうな!?

今日の天気予報は晴れ。
現時点でも既に暖かい感じがする。日中はとっても気温が上がる予想。35℃とかになるんじゃないだろうか…

4時から受付開始。
今回のコース担当はAJ広島代表氏。代表は先週に試走してるので今日は撮影車輌のドライバー。
そう撮影車輌!今回はAJ広島が誇る動画撮影が入ります!!K兄が新兵器を投入して来たぞ!!

受付スタッフとしてO西さんも来てくれた。いつも遠路ありがとうございます。
自分も受付と車検のお手伝いを。

車検している時に「新潟遠征ブルベお疲れさまでした!」って声をかけて頂いた方もありました。ココのブログ読んでくれてんですね、ありがとうございます。

さて、4時半になりました。ブリーフィングの時間です。

ブリーフィング開始
ブリーフィング開始

大先生らしい丁寧なブリーフィング。真面目だなぁ~…
ブリーフィングの経過とともに夜も明けてきて明るくなってきた。
よしよし。

5時
定刻通りスタートです。

いってらっしゃーい
いってらっしゃーい

いいですね!ブルベのスタートシーン。いつ見てもドキドキワクワク。
いってらっしゃーい。お怪我の無いよう楽しんできてください。

全員のスタートを見送り、さぁて自分もそろそろ出発しますか。
スタートいきなり大山登坂!

大山方面へ
大山方面へ

やるなぁ~大先生。いきなりかよ!!(笑)
そしてこの道、どうも見覚えある気がする…

あ、この店!

悪魔の左手を思い出す
悪魔の左手を思い出す

悪魔の左手で休憩したAコープだ!
あの動画にも出てくる…

そっかー、もはや懐かしいが2年前か。随分と昔のような気がしてたよ…
あの時は大山を何度も登ったり降りたりしてマジで悪魔的なコースだったな…
今日は大山そのものは1度しか登らない(んだろうな…)。

皆さんよりちょっと遅れてスタートしたことで、多分に最後尾であろうと思われる。最初の右折ポイントに差し掛かった時、直線道の先に見えたもの…

消失点にランドンヌールが…
消失点にランドンヌールが…

上の画像、消失点辺りに自転車の赤いテールライトが見える。
ん~…曲がるポイントを行き過ぎちゃったのかな…
あんなにも遠くまで登坂しちゃったのに、また下ってこなきゃならないのは本当に無念だろうに…あー、どうか早めに気付いて欲しい…と思いながら自分はオンルートに右折して行く。

三瓶の麓をかすめるように走った後は一気に標高を下げて平地走行。

午前6時
スタートしてまだ1時間しか経ってない。

平地は神
平地は神

まだ夜は明けきってない感じ。かすかな朝霧の中を快調に走る。気持ちいい。
その後間もなく東の空が一気に明るくなってきた。

新しい朝がきた
新しい朝がきた

新潟で見てきた景色を思い出さずにはいられない。
やっぱり平野部が広い地域ってのはいいね。

この辺りでTKMT氏に合流。

タケちゃん
タケちゃん

出走するのって久しぶりじゃね?あれやこれやお話ししつつ走る。

平地は神
平地は神

このままずーっとこんな道だったらいいのにって思う。
→だったら北海道で走れば?って話よねw

そんなことを思いながら走ってると、次の先行者の背中が見えてきた。

お!追いついたぞ!
お!追いついたぞ!

あれに見える2人組は…彼らに間違いないな…
ちょうど信号に引っ掛かり停車した際に追い付いた。

いつもお世話になっております
いつもお世話になっております

たっかん&けーきさんペア。いつも仲が良いですのぉ。
けーきさんはチンクとTBCを組み合わせるナイスなコーデw

更に常連のけんせーさん(from山口)も吸収連結し、あっという間にたっかん列車は5両編成になりましたw

おやじトレインw
おやじトレインw

平均年齢は50overでしょう。
燃えるおやじたち。まだまだあきらめ切れない燃料を、今日もせっせと焼却炉でムダに燃やしております。

かなーりの間たっかん機関車に牽いてもらったので、自分が前に出ましょう。
え?アンタはいつもソロライドで、他の人に付いても連結しない走りを自慢してたじゃないか!って?
何を言ってんですかぁ…TPOに合せるってコトバを知らないんですか?今日は300。夜を越さない。雨も降りそうにない。気温もとっても高めになりそう。となれば、ガシガシ走って消耗するよりもToday is fun ride! 与えられた時間を余すところなく使い果たし、楽しい夏休みの思い出つくり♪

いい天気
いい天気

まっすぐな道、鮮やかな草木の緑、真っ青な空。気持ちいいねぇ~…
調子コイて走ってて、気が付いたら後ろのみんなが居なくなってた。あれ?

ちょっとした山あい入ったところの橋のらんかんになにやら像が…

夫婦橋?
夫婦橋?

?何でしょう?
さすが平和な島根だ。これが瀬戸内だとスグにヒゲを書かれたりしちゃうのに(汗

その像の近くに豆腐屋さんがあった。

豆腐屋さん
豆腐屋さん

日置とうふ店。田舎の豆腐屋さんにはちょっと思い入れがある。
自分が子供の頃、母方の親戚に豆腐屋をやっている叔父さんがいて、豆腐を作る工程を見るのが好きだった。大豆を煮る匂い。タイル貼りの水槽に泳がされている豆腐たち。パック詰めする機械の動き。何もかも懐かしい…

そんなことを考えながらチンタラ走ってたら、

お疲れ様ですッ!

って声を掛けてブチ抜いてったランドヌーズ1名。

共に登りましょう
共に登りましょう

カッコイイな♪
しかもソロ。なかなかの強者とみた。

そんな彼女に逢えたのも運なんです。

運まかせかよ
運まかせかよ

雲南です。
そんな雲南の峠を抜けた先、ゆるやかな下り坂の途中にコイツがいた!

恐竜に遭遇
恐竜に遭遇

前を通り過ぎちゃってから、やっぱ撮ろ♪と思って引き返した。

奥出雲多根自然博物館と言う施設の前だ。
なに?この辺は恐竜の化石とか出土したん??
こないだの新潟と言い、恐竜系多いな。

で、こんなお題を与えられるとスルーできずにこうなる

雄叫ぶ
雄叫ぶ

男ならやるでしょフツー…(笑)

で、撮ってる最中に後から来たランドンヌールがここの交差点を右折して行った。

あ…ここ右折ポイントだったのね…
自分、直進して危なくコースアウトするところだった(汗;
恐竜に感謝だ。サンキュ!

ここを右折して間もなく、最初のチェックポントに到着。

さくらおろち湖
さくらおろち湖

さくらおろち湖。
えぇ、聞いたことはあります。さくらおろち湖。
TBCブログでしばしば拝見してて、レースがあるんですよね。

で、ここの通過チェックは以下。

通過チェックのクイズ
通過チェックのクイズ

クイズは今朝の受付時に配られた紙に書いてあるんだ。
なになに…おろちの上の桜の枚数をカードに記入?
「桜の枚数」ってなに?
実際、現地の様子はこうだった。

クイズ
クイズ

素直に見れば桜の花の数は7よね。
でも「桜の枚数」って表現にひっかかる。
これは花びらの数じゃないのか。だったら、7x5で35じゃないのか!?
その場に居合わせた方々とワイガヤ盛り上がりましてw

あれだな。みんな素直に育ってないな…ww

この場は陰もなくクソ暑いので早々に次に行きましょう。
暑い暑いって言っても、実のところ走っていれば汗が風に飛ばされるので結構涼しい。逆に停まると暑い。なので傍から見るイメージよりは暑くない。

とは言え暑いものは暑い💦
こんな景色を見ると飛び込みたくなる。

浸かりたい
浸かりたい

あの沈下橋みたいなとっからダイブしたいじゃないか。

あ!そうだ、今回も新兵器を投入したんだった。忘れてた!
サイクリスト界隈で話題沸騰中のコレ…

フルジェル投入
フルジェル投入

そう、フルジェル
ワーサイでも売ってると言うねw

4月の広島フレッシュの時に沢山頂いてたんですね。そのうちの1つを自分も戴いてたんですが、どっかのブルベシーンで飲もうと思ってて新潟に持って行くのを忘れてたw
なので今回ブルベ初投入!

キャップをキリッと回してイージーオープン。これなら走りながらでも簡単に補給ができる。お味は…確かに甘い!
見た目のイメージから、みかんのあのつぶつぶ感があるのかと思ってたけど、つぶつぶはクラッシュされててねっとりとした食感(他に言いようは無いのか!)。

でもドリンク類で単調になりがちな補給にこういった食感を入れると、また感じが変わっていいよ。キャップを閉めることもできるので2、3回に分けて飲んだ。

うん。これはサイクリストにオススメ!
メイタンCCのようなカフェイン効果はないが、ライド中の補給には最適じゃね。

フルジェル飲みながらもぼちぼちと走っております。

やたらと登らす
やたらと登らす

相変わらずのソロライド。
相変わらず暑い💦

汗だく
汗だく

汗がねぇ…
脚を伝ってシューズに流れ込んでいる感じなんだが…

登坂の途中、路肩に落ちていた

クリボー
クリボー

1UPキノコでしょうか…クリボーでしょうか。
これを踏んだら大きくなれて速く走れたりはしない…だろーな…

ネタゲットしただけでスルーw

10時ちょうど
雲南市の吉田町ってところに来た。
そぅ、吉田君のふるさと。

吉田君
吉田君

吉田君キャラ好きなんっすよー。
で、その吉田町の稲わら工房ってところに来た。

ソフトクリームがあるって看板(店頭によくあるタイプの高さ1メートルほどのソフトクリーム像)があったので、ここは迷わず立ち寄る。
他のランドヌール・ランドヌーズも同じ引力で次々に捕獲されてくるw

売店のおばちゃんにソフトクリーム300円を頼むと、透明なプラスチックのケースを手渡され、機械から押し出されてくるソフトクリームを自分で受け止めて巻くシステムだった!
しかもソフトクリームって言っても、ホンモノのソフトクリームじゃなく、スジャータのカップ式を圧かけて押し出す類のなんちゃってソフトクリームだ。

あ、スジャータさんをけなしてる訳じゃないですから。
沢山のテイストバリエーションを客数の少ない店舗でもいつでも売れる画期的なシステムっすよね💦

で、いきなり機械からう〇このように生まれてくる抹茶ソフトを透明なカップで巻きながら受け止めたのがコチラ。

吉田君ソフトクリーム
吉田君ソフトクリーム

ま、この状況だと何でもウマイわな。
あ、スジャータさんをけなしてる訳じゃないですから💦

さらに自販機でドリンクを飲みつつ陰で涼んで、ようやく一息ついた。
別のランドヌールは「どっから来たの?今日はどこまで行くの?え、そんなに走るの!」ジジィに絡まれてて可哀想だった。助け舟を出さずに遠巻きに見てたw二次災害に遭いたくないからwww

さぁて、ちょっと汗も引いたので行きますか。ここからしばらくは緩やかに下って行きます。

下りは天国
下りは天国

えぇ景色ですの。クルマは皆無。
とっても走りやすい。
調子に乗るオヤジ…

本日のオヤジ
本日のオヤジ

いつもながらの二へら笑いが我ながらキモいw

10時半
国道54号に出ました。ここまでで100キロほどです。

54号線だ
54号線だ

この界隈、見覚えありあり。
道の駅グルメライドで通ったな。ってか、さっきの吉田界隈もその時に通ってるじゃん!

知ってんだ、俺。知ってるんだ。
この54号はなだらかな登りが延々と続くってことを。

なので途中で不必要に休憩を入れる。

トントントントン日野の2トン
トントントントン日野の2トン

このテのネタをいちいち拾いに行くスタイル。
ちなみにもう皆さんお気付きとは思いますが、自分、ヘルメットが向かって左側に必ずズレてます。被る時はちゃんとセンターに被ってるんですが、スグにずれてこんなになります。後頭部がゼッペキなせいだと思うのですが、頭蓋骨の形が良くないんですよね。

トントン日野2tの写真を撮って影で休んでますとランドンヌールが抜いて行きます。

いってらー
いってらー

もうお一方。

いってらーいってらー
いってらーいってらー

ん?
見たことないバイクブランドだ。
GUERCIOTTI=グエルチョッティ。国内ではミズタニ取扱いらしいが、これは初めて知ったバイクブランドだわ。かっけーな…

そしてここ54号の罠。自販機がない。
グルメライドの時も、登坂途中で水切れを起こして悲鳴をあげてる参加者を沢山みた。

なので見つけしたいピットイン。

自販機は救世主
自販機は救世主

いつもはこんなカフェオレなんて飲まない。
たいがいは水一択。

しかし今日はもうここまでで何度も自販機ストップしてきた。既に水に飽きている。フルジェル効果も既に切れている。そしてエイドとなるコンビニとも別れて久しい。何か少しでも腹に溜まるものを…藁をもすがる思いでカフェオレ。

飲んだら行きますか。

三瓶近付く
三瓶近付く

54号線をゆるやかに登って行く。暑いからガシガシ踏まない踏めない。
グルメライドの時はこのままずーっと10キロほど登ったが、今日は途中で右折し更に三瓶山への激坂が待ち受けている。

三瓶登坂
三瓶登坂

ビジュアルで見るにはいい景色なんだが、まぁフツーに暑いわな💦💦💦
でも、この道も過去ブルベで通ったことある道なので勝手知ったる。

ぼちぼち登りましての三瓶高原到着が12時半、127キロ。

三瓶キター
三瓶キター

周囲はブドウ畑でしょうか。
相変わらず天気もムダに良くてサイコンの気温計には33とか35とか出てやがる。
ったくこんな時間にヒルクラやらすなんて何てコース設計者なんだよ(# ゚Д゚)

登坂が終わると三瓶山周回コースに入る。
ここで次の通過チェックポイントに到着。
130キロ。12時45分。

ここでのクイズはこの看板の文字をメモっとけと…

通過チェック2
通過チェック2

何なに…

通過チェック
通過チェック

そば&カフェが答えか。よし、メモったぞ(デジカメで)。さっさと次へ行こう。
あ、AJ広島準スタッフのARKN氏が行ったわ、追わなきゃw

脚がほぼ同じ彼
脚がほぼ同じ彼

そして三瓶と言えばお約束の西の原の絶景。

西の原
西の原

もう何十回だろうか、この場所。
でも何度来てもいい景色だわ。サイコー!

動画撮影スタッフが先回りしてたんだけど、会話もそこそこに次へ行く。

定めの松から右折し、通称Z坂のこれまた心折れる登坂へ…
途中、何故かハザードランプを点滅させながら追い抜いて行くクルマが…

あー、多分彼だな…
やっぱりw

がっきーII氏、現る
がっきーII氏、現る

がっきー氏現る。
わざわざクルマで1時間飛ばして応援に来てくれた。感謝ありがと。
ホンマ申し訳ない。嬉しくて元気が出るよ。
しばし会話しまして、大先生に会いたいって物好きな事云われるのでw西の原で撮影隊やってるから行ってみて♪と告げて別れる。
また逢いましょう~(^^♪

で、Z坂を何とか登り切った先でようやくランチにありつけた。

三瓶バーガー
三瓶バーガー

お約束の三瓶バーガー。
冗談抜きでここまでの間で三瓶バーガーしか補給箇所無し!
ハラ減りまくりっすよ。

ウマい三瓶バーガー喰って、室内のクーラーで涼しんでやっとひと息。
ここではたっかん&けーきペアも合流。
それを追うかのように大先生&K兄撮影隊到着。
さらに畳みかけるようにがっきー氏も合流してのランチタイムとなった。

いやはや兎にも角にも暑いしかないね。
どんだけ飲んでどんだけ汗で排出したんだろ。ここまで。そしてこれからも…

三瓶バーガーでHP回復させてからは一気に出雲方面へと下って行く。
その話は後半へとつづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です