先日の自転車Life展の最終日にギャラリーに来て頂いた方から、その後色々とメールで相談を受けておりました。
で、その方がいよいよ初のロードバイクを購入される最終段階に差し掛かったので、最後のご相談と言うことでこなき宅に来訪。

初めて我が家にやって来る人のお約束、犬のコロ君による匂いチェックの洗礼を受けまして居間へと。
で、話の核心は、最終候補に残った2つのバイクで、どっちにしよーかと悩んでるのを、背後からそっと押してあげる訳だ。
結果
目の前からショップに「この前お店で見たのを予約させといてください」って言う電話を掛ける。
ん~。羨ましい車種選択だ。
先ずはフラットペダルで、長浜~仁方周回から始めましょう。
待ち遠しいなぁ~….
これから始めるぞって方の心境、
またそれを押してあげる気持ち
いいですよねぇ。
また新たな仲間が増えますね
ギャラリーに来られた方だったのですね?
効果絶大!仲間が増えて良かったです。
こなきさん、お忙しい中、ありがとうございました。
自転車についてたくさんお話ができ、楽しかったです。
でもよく考えてみると、こなきさんとお話するよりも、くるぱんさんとの方がたくさんお話したかな・・・。(自転車以外のことですが・・・)
これからですよ!!乗り方等、もっともっとご指導、お願いいたします。
一人でも仲間が増えて下さるととっても嬉しいですね。
それも展示会がきっかけだなんて・・・
展示会はお手伝いできませんでしたが、乗り方などは僕もサポートさせていただきます。
☆ yoshi さん
自転車人口が増えるって嬉しいですもんね。
自分の性能UPよりも、自転車を愛する人を増やす方が目的となりつつあります。
☆ のんさん♪
そう、あの日に来て頂いた中のお一人の方です。
☆ あくびちゃん♪
いえいえ、あの程度でしたらいつでもおいで下さい。
くるぱんとの話もとっても盛り上がってましたが、何か不思議な縁ですね。
ロードバイクが届いてからが、いよいよです。
無理せず愉しんで走りたいですもんですね。
☆ りゅうじ さん
お手柔らかにお願いします。
いきなり3本ローラーとか持って来ないよーにww
三本ローラーなんか持って来ませんよ( ̄▽ ̄)
押して歩くところから練習メニューを考え中です( ´ ▽ ` )ノ
>押して歩くところから練習メニューを考え中
ソコが既に怪しい…w
私も今年に入ってから職場で2名、車関係で1名、奥さん繋がりで1名、
自転車始めたいんですがどんなんが良いですかね~?
と相談されました。
自転車ブームを実感しましたわ。
charibaka さん
そうですねー。
自転車乗りの方で、相談にのる件数は増えているのは常々思いますね。
今回ちがうのは、相談は今までもちょくちょくあったのですが、リアルに購入されるのを見るのは初めてです。
しかも、すげーバイクだ!!