遂にこの日が来ました。本日の体重、64.9kg。ダイエット目標としていた体重65kgを本日達成しました!!
一応の目処としていた、大晦日よりも10日ほど早めも目標達成ですヽ(^o^)丿
MS-Excelでの生データはコチラ→weight.xls
春の定期健康診断で血中脂肪の値が高いと指摘され、7月から自転車通勤を始め、7月27日に目標宣言。その後、約半年で目標体重に到達しました。
思い返せば、一番体重が重かったのは3年ほど前じゃないかな?確か83kgはあったと思う。
それが今では65kg。マイナス18kgの減量に成功しました。
まぁ、今日は65kgを下回りましたが、明日は多分、もちょっと増えているんじゃないかな?微妙に上がったり下がったりを繰り返しながら、定常的に目標体重を維持して行ければ良いかな?って思ってます。
ここまで応援して下さった方々、ありがとうございました。
そして誰よりも、食事面や健康面で配慮してくれた、奥さん = くるぱん に感謝です。
それまでの「食べたい物を食べる」食事から、野菜を中心とした食事の配慮や、自転車通勤から帰ったらスグに風呂に入れるように沸かしておいてくれるなど、多大なサポートをしてくれました。そのお陰で、今日の目標達成を果たせた訳じゃね。ホントに感謝してます > くるぱん
すごいですね~!感動ですぅ。うちの旦那に、爪の垢を煎じて下さいませ。
自転車通勤とはいきませんが、バイクで呉の方まで仕事に行っています。
ひさしぶりにバイクに乗ったので、少し怖いんですがw」w」w」。
なにせ、呉市内は3車線が多く、右折する為に中央車線に寄れない事が分かりました。2車線なら、寄れるらしいんですがw」w」w」?!
自転車と同じで、右折したいのならば、まず直進して曲がりたい所まで行って向きを変え、信号が青になるのを待って直進するらしい。(説明が分りますか??)常にバイクは左側を走っている事になりますね。車の運転ばっかりしていたので、バイクも同じ感覚で行く所でした。休山隋道(呉側)手前の交番では、いつも警察官が立って見張っていますね。こういったバイクの取り締まりなんですかねw」w」w」。
いつか、捕まりそうです。ゴールド免許11年目なのに・・・。
愛ですね~ 愛じゃ!
同じ食生活なら、奥様も痩せそうなもんぢゃけど。。。
ちぃ~た~痩せたでしょ? 😕
黒ちゃん、私に〆られたいようだね 😈
☆ 蛇人間 さん
感動なんて大袈裟な…。
バイクの二段階右折ってヤツですね。自転車でも、そーやってますよ。
トンネル出たところの交番に限らず、最近はどこの交番でも朝は見張ってますよ。
お気を付けあれ。
☆ ゆかわ さん
LPの立場からのアドバイスですよね、ねっ?(^_^;)
健康で長生きしましょうって…
☆ くるぱん
あははは
喧嘩は外でやってくれぇ
おめでとうございます!僕も同じく65キロまで減量しました。しかし、フランスに二泊して本日、日本に戻ってきてみれば、体重が1.7キロ増えていました。たったの二日で!油断禁物です。
ぽたら さん
ぽたらさんもダイエット、思いっきり成功してるじゃないですか。ぽたらさんの場合、水泳ダイエットですよね?
私も年末年始の休み期間を恐れています。やはり食べる機会が多く、運動量が減りますから。
お互い気をつけましょう。
帰国されているのですね。是非お会いしたいです。
おめでとうございます。
継続は力なり~。
私は旅行と気の緩みから、また少し体重が戻ってしまいました 😥
年末年始がカギですね。
こなきちゃん、よくやったね おめでとう。
真似は出来んけど「継続は力也」よ、凄い事ぢゃわ 😯
目標を立てるのはカンタンだけど、達成するのはタイヘンですよね。
尊敬いたします!!
達成のご褒美は、なんでしょうね?
すばらしいですぞ! ほんま、すばらしい!(感嘆)
素晴らしいです!! 😆
ほんまに、ほんまに。
ダイエットは、自分との戦いぢゃな。
運動が好きってのは、勝因ですよね♪
☆ ちゃかりん さん
ありがとうございます。ね、継続しなくちゃね。リバウンド要注意!!
このお腹周りの余った皮をどうしてくれよう…
☆ ばばこに。さん
力也ありがとう!
☆ ちっぷす さん
ご褒美は前払いで貰いました。通勤で使ってるマウンテン(クロス)バイクです。
お陰で快適でっせぇ~
☆ ぴょんきぃ さん
青虫はその後、どうなりました?
☆ ゆこりん さん
何とかで、ようやく、やっと… って感じです。
確かに自分との戦いです。精神面でね。精神力で打ち勝たなければなりませんね。
運動って程じゃないけれど、カラダを動かすことが苦じゃなくなりましたね。
おそくなりました。
目標達成おめでとうございます。
有限実行すごい。
誘惑が多い年末年始のリバウンド期待してますよぉ(笑)
ちなみに
年明けから「意志」の指導の下、確か3週間の集中xxxをします。
少しでも効果でるとええんじゃけど
ムーパパ さん
ありがとうございます。
早くもリバウンド気味です(汗)どうしても食べすぎちゃいますね。ま、新年からまた頑張りましょう。
年明けからの「特訓」頑張ってくださいね。
次回お会いする際には、お互いにもっとスリムになって「誰?」って見間違うほどに…
って、自分に出来ないことはひとに言うべきじゃないですね。